Linux オペレーティングシステムは、基本的には UNIX オペレーティングシス テムの一種で、恐らく Linux は UNIX の全機能以上のものを提供しています。 Linux は、GUI(グラフィックユーザインターフェース)を備えるマルチユーザ、 マルチタスクのネットワークオペレーティングシステムです。Linux は多くの 点で Windows に似ていますが、ユニークな面もまたたくさんありますから、 それらについて簡単に紹介しようと思います。
Linux は Free Software Foundationの GPL(General Public license) のもとにカーネルがソー スコードといっしょに配布され、自由に利用できます。このようなソフトウェ アはオープンソースソフトウェアと呼ばれています。その結果として、Linux は Windows のようにソースを公開していないものや、一社から提供されるシ ステムよりもよりセキュリティが高く、安定していると考えられています。な ぜなら C 言語で書かれたソースコードを誰でも解析したり、バグを見つけた り、新しい仕様も加えることができるからです。一番大事なことは、ソースは フリーであるけれど、誰もが売れるということです。これにより Linux がビ ジネスに結びつくようになります。
関連文書
Windows のように、ひとつの会社で開発されてきた専売のオペレーティングシ ステムと違って、Linux はインターネットを通じて世界中のプログラマによっ て開発されています。技術的に Linux とは、カーネルというオペレーティン グシステムの核を意味します。これは GPL(General Public License) のもと に C で書かれたソースコードとともに自由に利用できます。
カーネルはメモリーの配分のような内部的な仕事や、キーボードやマウスやプ リンタのようなコンピュータに付属したデバイスを管理します。ユーザにイン ターフェースを提供するシェルや、その他よく使うユーティリティのようなさ まざまな他のツール類が共に働かないとカーネル単独で使うことはできません。 このようなソフトウェアツール類もまた Linux でのカーネル同様フリーで提供 もされています。
それはあなたがどんな人で、何をしたいかによります。Linux はすべての目的 にかなうオペレーティングシステムではありませんから、ある人たちにとって はよいものでも、そうでない人たちもいるだろうと考えなくてはいけません。 あなたが家庭で楽しみのために自分のコンピュータを使っていて、Windows シ ステムで満足しているなら、無理して Linux にのりかえようとする理由はな いでしょうが、選択肢は確かに提供されているわけです。Linux を検討する理 由はいくつかあります。あなたが私のような学生なら、家でも学校ででも、コ マンドや UNIX システムの内部的な動きについて学ぶのに Linux を使えます。 Linux が DOS や Windows とどのように違うかを知りたい方のために以下に比 較を示しています。
Linux をインストールしようと決めたなら、どのようにするかは選択肢がいろ いろあります。実際にインストールする前にどんな風に始めるかを決めましょ う。新規のユーザはパッケージ CD を買うのが一番よいでしょう。
これはちょっと大変なことですが、あなたが好奇心旺盛なら、自分の Linux システムを構築したいと思うかもしれません。この方法は、UNIX システムを 使った経験がないなら、ほぼまちがいなくお勧めできません。 このやり方を採ると決めたなら、もっともよい参考資料は Linux From Scratch (LFS)で、Linux From Scratch です。
高速接続でないならこれはやらないほうがよいでしょう。 ISO images をダウ ンロードしなくてはいけないからです。それはギガバイト以上の大きさがあり ます。Linux を試そうと思うならダウンロードしたいでしょうが、フロッピー に収まるくらいの小さいディストリビューションで試したほうがいいかも しれません。
Linux を使うのは初めてで、Linux をインストールできる知合いがいないなら、 こちらの方法がお勧めです。ツールやマニュアル類、そしてサービスやサポー トを受けることができます。
訳注:商用ディストリビューションの場合はコピーできないソフトも含まれている 場合がありますので注意しましょう。
ほとんどの新規ユーザはこのようにします。インストールとその際の注意点に ついて書かれた当てにならない資料で泥沼に足を取られてしまうようなことが ないように、まとまったものを使って試せます。Mandrake や SuSe のような もののインストール作業は Windows と同じくらい簡単ですが、近くに Linux についての師匠がいるならとても助けになります。何らかの時点でそういう人 が必要になるかもしれません。
多くの人が Linux という名前を使うとき、たぶん Linux の特定のディストリ ビューションのことを言っているのでしょう。インターネット上には Linux を配布しているソフトウェアパッケージがたくさんありますが、それらを選択 しダウンロードするのは複雑な作業で、Linux を試してみたい新規ユーザにとっ ては扱える範囲を超えています。これはまさにディストリビューションとどう つき合うかという問題だということです。
ディストリビューションというのは、Windows のように企業によってテストさ れて、CD-ROMとして提供されている比較的安いソフトウェアパッケージです。 ディストリビューションを使う利点は、サポートとマニュアルにあると言えま すが、さらにある特定な分野で使う上での特殊化を施せるということも挙げら れます。たとえば、組み込みシステムで Linux を使いたいなら、ディストリ ビューションはグラフィカルユーザインターフェースのようなオプションをは ずして、必要なだけのソフトウェアだけにしてくれるかもしれません。すべて のユーザのための一般的なパッケージとは違ってあなたの望むものが手に入る でしょう。
さてそうなると、今度はディストリビューションの選択という大きい問題が残 ります(最近では200種類ほどのディストリビューションがありますが、それ らの多くは特別な目的のためのものです)。主流のディストリビューションで 一般的なものは、RedHat、SuSE、Caldera と Debian です。地域的特色がある かもしれませんが。詳しいことは、近くのいきつけのコンピュータショップで も見にいってください。これらのディストリビューションのなかでも RedHat は一番普及していると思われます。
訳注:日本でよく使われているさまざまなディストリビューションについては 次のページを参考にしてください。 Linux 関連リンク/ディストリビューション
Caldera はすでに Windows を使っている人に向いていると思います。SuSE は ドイツで作られたディストリビューションで、多くのパッケージとサポートが 付属していることで有名です。Debian は特定の会社の所有ではなく、ユーザ によって独立に開発されてきた非営利のボランティアベースのディストリビュー ションである点が特徴です。
訳注:日本では Welcome to Vine Linuxや Turbo Linuxがお勧めのディストリビューションかもしれません。 その他の日本のディストリビューションについては、 次のページを参考にしてください。 Linux 関連リンク/ディストリビューション
その他、ユーザの使いやすさを改善する方向で発展してきた Mandrake ディス トリビューションのようなものもあります。Mandrake は もともとは RedHat をベースにしています。Mklinux はとても小さなディストリビューションです が、はじめて Linux を試したい人向けです。LinuxLinks.com のような Web サ イトがあり、最新の情報が得られます。
訳注:Mklinux については、Welcome to Mklinux.orgを確認してください。Mklinux は Power Macintosh 上で動く Linux です。
関連文書
ファイルブラウザ - Windows エクスプローラ
KDE には Konqueror という統合ファイルマネジャーがあり、インターネット ブラウザとしても働きます。テキストファイルや画像ファイルのようなほとん どの一般的なフォーマットのサポートが組み込まれており、Konqueror 自身で 開けます。Windows Explorer とよく似ている機能もありますから迷うことは ないでしょう。
Gnome にはシンプルですが、GNU Midnight Commander (GMC)と呼ばれる強力な ファイルマネジャーがあります。より新しい Linux のディストリビューショ ンでは素晴らしいインターフェースを持つ Nautilus があります。これまで Gnome にバンドルされてきた伝統的なコントロールセンターをすでに置き換え ているように思えます。
コントロールパネル
Windows には、Windows の設定を設定する中心的な手段であるコントロールパ ネルといくつかのアプレットがあります。Windows XP は Linux での Nautilus ファイルマネジャーと似たタスク構成を用いてコントロールパネル を編成しています。KDE と Gnome の両方ともよく似たコントロールセンタを 提供しています。Linuxconf は別の管理ツールで、全能のコマンドを使わずに 簡単な操作でいくつかの作業をするようになっています。
ユーティリティ類
KDE や Gnome には、メモ帳、ワードパッド、計算機、時計、文字コード表、 リソースモニターなどによく似たユーティリティがあります。私は Gedit (訳 注:Gnome のツール) と比べたら KWrite (訳注:KDE のツール) の方が好き です。その他たくさんのツール類がありますから選択して使えます。
システムツール類 - スキャンディスクとディスクデフラグメンター
Linux のファイルシステムはフラグメンテーションを減らすように設計されて います。この仕様がありますから、フラグメンテーションされたファイルについ て悩む必要はありません。デフラグメントツールにはいくつかありますが、間 違いなく日常的に使うことを意図したものではありません。Linux システムを シャットダウンの手続きを踏まないで終了してしまうと、Linux はスキャンディ スクとよく似た fsck(file system check) というプログラムを稼働します。 ファイルが大きく損傷を受けている場合、これを手動でやらないといけないか もしれません。詳細についてはツールの man(オンラインマニュアル)ページ を見てください。
開発者
ソフトウェアの開発者やプログラマたちにとっては、 Linux はとても快適な 環境でしょう。KDeveloper と Glade はオンラインヘルプやその他ツール類を 備えた、便利なグラフィカルな開発環境です。Linux は ADA から C、C++ そし て Java と、あなたが思いつく限りのあらゆる言語に対応するコンパイラを持っ ています。KDE は KDEvelop という統合開発環境 (IDE) を持っており、 Windows IDE 類にかわるものを提供しています。 Gnome は グラフィカルアプ リケーションを簡単に構築できるフレームワークを備えています。Borland 社 の Kylix は Linux と Windows の両方で動く Visual Basic によく似たマル チプラットフォームのツールです。
www.linux.org - オペレーティングシステムに慣れるために。
www.linux.com - Linux.com は Microsoft.com に相当するところ。
www.linuxlinks.com - Linux の入口とも言えるところ。
www.tldp.org - LDP(Linux に関する文書プロジェクト)は、このような文書を含む多くの種類の文書についての最大の資源です。
www.desktoplinux.com - Linux のデスクトップ
www.linuxppc.com - アップル社の Macintosh システムで動く Linux
www.slashdot.org - Linux とオープンソースソフトウェアを愛する人たちのための究極のおたくな情報
www.sourceforge.net - このサイトには多くのオープンソースプロジェクトがあり、ほとんど Linux 関連のもの。
www.freshmeat.org - 最新のよくできたものを自分で入手したいなら、ここは望みがかなうところです。
www.transgaming.com - Linux 上で動く Windows のゲーム類
www.linuxgames.com - Linux で動くゲーム類
www.happypenguin.org - Linux で動くゲーム類
www.gnu.org - The GNU is Not UNIX(GNU)という組織は、Linux のための重要な多くのツール類を開発しています。Linux は GPL (GNU Public License)のもとに配布されていますから、Linux の対外的事柄についての組織と言えます。
www.google.com/linux - Linux のための Google サーチエンジン
www.tldp.org/LDP/gs/gs.html -Linux Installation and Getting Started(Linux の入手、インストール、そして使いこなす)は少し古い文書ですが、オペレーティングシステムについての優れた比較があります。
sunsite.dk/linux-newbie/lnag_benefits.html - Linux Newbie Administrators Guide(Linux の管理初心者のためのガイド)は新しい Linux のユーザのための最新の文書です。