4. 追加・補足

この節は、訳者の勝手な追加事項です。

私の知っている限り、PD ドライブの出荷時デフォルト設定は、ライトキャッシュ がオフになっています。Panasonic 版に付属のツールを DOS 上で動かせば ライトキャッシュをオンの状態でセーブできます。 ですが、少なくとも、トーレ・ブランドに付属のツールでは、電源を切るた びに、ライトキャッシュがオフの状態に初期化されることが確認できています。

MO のライトキャッシュがオンになっている状態で、Win95 などの柔な OS 上で 使用すると、大量のファイルをコピーする場合にシステムがハングしたりする こともしばしばですが、PD の場合は、そのような事態が発生したことはありま せんでした。(自分自身や友人達を含めて)どうも、ドライブのキャッシュ アルゴリズムの問題のせいではないかと推測されます。

しかし、Linux 上では、大きなファイルのコピー時にシステムがハングした という報告もありましたが、JF-MLでの実験報告によれば、SCSI カードの型番・ リビジョンによって起きる可能性があるようです。

雑誌などで、PD は MO に比べて書き込みが遅いと書かれていますが、少なくと も、PD もライトキャッシュをオンにすれば、230M-MO よりは高速な結果が出て います。(複数の環境で)

ライトキャッシュをオンの状態で使用した方が快適に使えるとは思いますが 先に書いた問題が起きる場合もあるので、at your own risk で、好きな方に設 定して下さい。

もちろん、FAT, VFAT でマウントするより、ext2 で makefs して Linux 専用で 使うほうが快適です。(私は 2 台の PD の一台を ext2、一台を vfat でマウント するような設定をデフォルトにしています。)正確に計測はしていませんが、 少なくとも 4-5 倍は高速になったように思えます。

ライトキャッシュがオンになっているかどうかは、フロントパネルの LED が 書き込時にオレンジ色になっているかどうかで区別できるようです。(数社の 製品を調べた結果)オレンジになるならライトキャッシュはオン、ならなけれ ば、ライトキャッシュはオフです。一度ご確認のほどを。

なお、Panasonic 以外で、ライトキャッシュなどの初期設定情報を、記憶さ せられるツールを付属しているものは、あるのかどうか不明です。さすがに 交友関係だけで、各社のドライブを調べるには限度があります。

「うちのは付いてた」「うちのには付いてなかった」といった情報を教えて ください。

1997/4/30 現在、WWW、ftp などで、Panasonic Tools を入手する方法は無いよ うです。Panasonic が公開してくれることを願っています。