次のページ 前のページ 目次へ

5. ツールチェイン

ツールチェインは、コンパイラと binutils プログラムを組み合わせた開発環境の一式で、クロスコンパイラとして、 または性能的に許せばターゲットシステム上のネイティブコンパイラとしての、 どちらの環境での実行も可能です。

5.1 MIPS SDE

これは完全なディストリビューションではなく、単なる Linux ツールチェインです。 但し、これには MIPS 向けの商用サポートがあり、無償のスナップショットが提供されています。

MIPS Technologies UK では、開発環境の個々のツールについて独自のソースツリーを維持管理しています。 頻繁ではありませんが、オリジナルの GNU リリース (そのままでは、MIPS のようなマイナーアーキテクチャではバグが避けがたいため) との同期も頻繁ではありませんが取られており、最も幅広い範囲の MIPS CPU に対して、最も信頼性が高く、最高の性能を叩き出すコンパイラを提供することに注力しています。

これは私たちの SDE-MIPS 組み込みツールキットの中心となるコンパイラと同じものです。RPM 形式で、

で入手可能です。

MTUK では動作状況の報告を聞きたいと思っていますので、 mailto:sde@mips.com への連絡をお願いします。

5.2 商用組み込み向け

商用 Linux ディストリビューションの項をご覧下さい。 これらは全て、対象に合ったツールチェインを収録しています。

5.3 H.J. Lu 版ツールチェイン

H.J. Lu さんは Red Hat 7.1 の移植の一部としてツールチェインを配布しています。これは ftp://ftp.linux-mips.org/linux/mips/redhat/7.1/ にあります。

5.4 Maciej W. Rozycki 版ツールチェイン

Maciej さんによる安定なツールチェインの一式が、 ftp://ftp3.ds.pg.gda.pl/people/macro/その mirror サイト から入手できます。これは gcc 2.95.3 (patch 版) と、最新の binutils を使っています。

5.5 Dan Kegel

Dan Kegel さんは、ビルド手順を自動化する快適なスクリプトを載せたページ http://kegel.com/crosstool/ を提供しています。


次のページ 前のページ 目次へ