次のページ 前のページ 目次へ

5. この文書について

5.1 フィードバック

(この節を書いたのは Vince ですが、私のポリシーも同じです。)

ポジティブなものであれネガティブなものであれ、この文書の内容に関する フィードバックは常に歓迎です。電子メールでお願いします。特に、間違いや 明らかな欠落がありましたら、連絡をお願いします。

受け取ったメールは全て読みますが、必ずしもお返事するとは限りません。 改善リクエストに対して考慮し対処するかどうかは、その日の空き時間、 リクエストのメリット、その日の血圧 :-) などによって決まります。

フレームは速やかに /dev/null 行きとなりますので、 送らなくても結構です。

お断りしておきますと、 パス名に関連する Linux filesystem standarad は現在も進化途上のものです。 この文書で使っているパス名は、文書のそれぞれの部分が執筆された時点での標準や、 私が個人的に見聞したディストリビューションや「キット」のパスに基づいます。 お使いのディストリビューションでどのパスを使っているかは それぞれ調べてください。

文書のフォーマットに関するフィードバックは HOWTO 管理者に送る 方が良いでしょう。 linux-howto@metalab.unc.edu にメールしてください。

5.2 著作権について

この節は原文も示します。日本語訳も置きますが、原文が優先します。

The Mail-HOWTO is copyrighted (c)1999 Eric S. Raymond. Copyright is retained for the purpose of enforcing the Linux Documentation Project license terms.

A verbatim copy may be reproduced or distributed in any medium physical or electronic without permission of the author. Translations are similarly permitted without express permission if it includes a notice on who translated it.

Short quotes may be used without prior consent by the author. Derivative work and partial distributions of the Mail-HOWTO must be accompanied with either a verbatim copy of this file or a pointer to the verbatim copy.

Commercial redistribution is allowed and encouraged; however, the maintainer would appreciate being notified of any such distributions (as a courtesy).

In short, we wish to promote dissemination of this information through as many channels as possible. However, we do wish to retain copyright on the HOWTO documents.

We further want that all information provided in the HOWTOS is disseminated. If you have questions, please contact the Linux HOWTO coordinator, at linux-howto@metalab.unc.edu.

(日本語訳)
Mail-HOWTO の著作権は (c)1999 Eric S. Raymond にあります。 Linux Documentation Project のライセンス条項を守ってもらうため、 筆者は著作権を留保します。

そのままの形であれば、いかなる媒体や電子的であろうと、複製や配布に著者 の許可は必要ありません。翻訳についても、だれが翻訳したかを明記していれ ば、同じく許可は必要ありません。

短い引用として使用するときにも、著者の同意は先でなくてもかまいません。 この文書を大幅に書き換えたり、文書の一部を配布する場合には、 原本のコピーか、原本の在処を添付して下さい。

営利目的での再配布も、もちろん許可します。けれども、配布の際には著者に 連絡して下されば幸いです (義務ではありません)。

要するに我々は、この情報をできるだけたくさんの媒体を通して 広めたいと願っているのです。 しかし HOWTO 文書の著作権は保持したいとも思っています。

HOWTO をより広めるための情報がありましたら、なんでも 教えて下さい。 もし質問があれば、 Linux HOWTO のまとめ役に連絡して下さい。 連絡先は linux-howto@metalab.unc.edu です。

5.3 よくある免責宣言

Of course, we disavow any potential liability for the contents of this document. Use of the concepts, examples, and/or other content of this document is entirely at your own risk.

(日本語訳)
もちろん我々は、この文書にあるかもしれない誤りに関する責任を負いません。 この文書にある概念・例・その他は、全て読者自身の責任のもとに用いてください。

5.4 謝辞

この文書は最初に Vince Skahan によって執筆されました。 私が書き換えを行いました。 ISP が主流になり、 UUCP が ほぼ過去の思い出となった最近の状況に合わせました。

1999 年 5 月に、文書の名前が "The Linux electronic Mail HOWTO" に変更されました。 Guylhem Aznar の Mail HOWTO との名前の衝突を 避けるためです。彼の文書は Mail Administrator HOWTO となりました。

訳者記: 翻訳にあたっては、 JF メーリングリストで 大森保英さん、藤原輝嘉さん、佐藤亮一さんに 有益なコメントをいただきました。 また武井伸光さんには多くの校正コメントをいただきました。


次のページ 前のページ 目次へ