Linux NFS-HOWTO

Tavis Barr

         tavis dot barr at liu dot edu
       

Nicolai Langfeldt

         janl at linpro.no
       

Seth Vidal

        skvidal at phy dot duke dot edu
      

Tom McNeal

        trmcneal at attbi dot com
      

中野武雄 - (日本語訳)

        nakano@apm.seikei.ac.jp
      

2002-11-16 (original: 2002-08-25)

Revision History
Revision v3.12002-08-25Revised by: tavis
Typo in firewalling section in 3.0
Revision v3.02002-07-16Revised by: tavis
Updates plus additions to performance, security

Table of Contents
1. 前書き
1.1. 法的なこと
1.2. 免責
1.3. フィードバック
1.4. 謝辞
2. はじめに
2.1. NFS とは何か?
2.2. この HOWTO は何か (そして何ではないか)
2.3. 事前に必要とされる知識
2.4. 事前に必要となるソフトウェア: カーネルバージョンと nfs-utils
2.5. ヘルプやより詳細な情報のありか
3. NFS サーバの設定
3.1. サーバ設定の概略
3.2. 設定ファイルの編集
3.3. サービスを開始する
3.4. NFS が動作しているか確認する
3.5. /etc/exports をあとから変更する
4. NFS クライアントの設定
4.1. リモートのディレクトリをマウントする
4.2. NFS ファイルシステムをブート時にマウントさせる
4.3. マウントのオプション
5. NFS の性能を最適化する
5.1. ブロックサイズを設定して転送速度を最適化する
5.2. パケットサイズとネットワークドライバ
5.3. フラグメントされたパケットのオーバーフロー
5.4. NFS over TCP
5.5. タイムアウトと再送の値
5.6. NFSD のインスタンスの数
5.7. 入力キューのメモリ制限
5.8. NIC とハブの自動ネゴシエーションを無効にする
5.9. NFS の同期動作と非同期動作
5.10. サーバの性能をあげる NFS 以外の方法
6. セキュリティと NFS
6.1. ポートマッパ
6.2. サーバのセキュリティ: nfsd と mountd
6.3. クライアントのセキュリティ
6.4. NFS とファイアウォール (ipchains と iptables)
6.5. NFS に SSH をトンネルさせる
6.6. まとめ
7. トラブルシュート
7.1. マウントしたファイルシステムでファイルが見えない
7.2. ファイルリクエストがハングしたり、 アクセス待ちでタイムアウトする
7.3. ファイルシステムをマウントできない
7.4. マウントしたボリュームで、 ファイルにアクセスする権限がありません
7.5. 非常に大きなファイルを転送すると、 NFS がサーバの CPU を取ってしまって、止まったようになってしまいます
7.6. ログに奇妙なエラーメッセージが出る
7.7. 実際のパーミッションが /etc/exports の指定と異なる
7.8. おかしな、不安定な振舞いをする
7.9. nfsd が起動しない
7.10. 複数のクライアントを使うとファイルが壊れる
8. Linux の NFS を他の OS と使う
8.1. AIX
8.2. BSD
8.3. Tru64 Unix
8.4. HP-UX
8.5. IRIX
8.6. Solaris
8.7. SunOS