GNU/Linux pre-installation checklist Algologic Research & Solutions algolog (at) hd1.vsnl.net.in JF Project - 日本語訳 Revision History Revision 2.6.0 28 November 2000 Revised by: Initial release using docbook sgml. この文書は、GNU/Linux (以下、Linux と呼びます)をインストールする際のチ ェックリストです。インストール時のヒントとコツについても取り上げていま す。日本語、ドイツ語、フランス語への翻訳は Section 1.3 をご覧ください。 このチェックリストの最新版は、 http://members.tripod.com/~algolog/ lnxchk.htm にあります。 SGML ソースは、こちらです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Table of Contents 1. はじめに 1.1. 著作権情報 1.2. 免責 1.3. 翻訳 1.4. 謝辞 1.5. 対象とする読者 1.6. このチェックリストの目的 1.7. Linux についてのより詳しい情報源 1.8. この文書の表記法 2. Linux をインストールする際のチェックリスト 2.1. チェックリストを埋める前に 2.2. About you 2.3. 全般 2.4. マウス 2.5. CD-ROM 2.6. フロッピードライブ 2.7. テープドライブ 2.8. ディスクドライブ 2.9. ビデオディスプレイ装置 (モニターとビデオカード) 2.10. ネットワーキング 2.11. プリンタ 2.12. ラップトップの場合 2.13. その他 2.14. フィードバック 3. 記入が済んだら... 4. 日本語訳について 1. はじめに あなたは Linux の初心者ですか?それとも達人ですか?いづれの場合でも、こ のチェックリストは非常に便利なものであることが分かると思います。 Linux をインストールしている最中に、そのハードウェアに関する基本的な情報を把 握していなかったことに気付いて、四苦八苦するということは、繰り返し起こ り得るからです。 たとえが、「マウスはどの COM ポートに接続されていますか?」といったイン ストールプログラムの単純な質問に対して、その場しのぎの答えでごまかした りしていませんか? 問題の本質に目を向けましょう。誰もが、Linux をインストールする際はあら かじめきちんと準備をしておくべきだと感じたことが一度や二度はあるはずで す。ここでは、Algologic Research & Solutions 社が、その問題に対処すべき 簡単な方法を提供します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.1. 著作権情報 この文書は、copyright (c) 2000 Algologic Reserch & Solutions が著作権を 持ち、次の Linux Documentation Project (LDP) のライセンス条項のもとに配 布されています。 別段の表記がない限り、Linux HOWTO 文書の著作権は、個々の著者が保持して います。Linux HOWTO 文書は、この著作権表示が記載されるならば、全体・部 分を問わず、物理的・電子的なあらゆるメディアで複製と頒布が可能です。商 用の頒布も許可すると同時に推奨しますが、そうした頒布の際は、著者にその 旨通知することを希望します。 Linux HOWTO 文書に基づくいかなる翻訳もしくは二次的著作物もこの利用許諾 を適用しなければなりません。すなわち、HOWTO 文書から二次的著作物を作成 して、その文書の頒布にこの利用許諾以上の制限を加えることはできません。 ただし、何らかの条件によっては例外がないわけではないので、詳細について は下記の Linux HOWTO コーディネイタに連絡してください。 すなわち、われわれは、あらゆるチャンネルを通じてこの情報を広めたいと考 えていますが、同時に HOWTO 文書の著作権は保持したいと思っています。 HOWTO 文書を頒布する計画がある場合は、われわれにお知らせくださるようお 願いします。 質問があれば、 にメールを送ってください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.2. 免責 この文書の内容については、いかなる保証もともないません。概念、例題、そ の他の内容については、ご自分のリスクでお使いください。この文書は改訂版 であるため、間違いや不正確な部分があるかもしれず、そのため読者のシステ ムに対して害を及ぼす可能性があります。注意してお読みください。また、め ったに起こることではないとは思いますが、この文書に起因する損害が発生し たとしても著者は一切その責任を負いません。 特段の記述がない限り、文書の著作権はその文書の著者が保持しています。商 号や商標に該当する語句を使用している場合があっても、それは決して権利者 の権利を侵害する意図ではなされてはおりません。 特定の商品名やブランド名を挙げた場合でも、それを推奨するものではありま せん。 OS をインストールする際は、あらかじめシステムのバックアップを取っておく とともに、定期的なバックアップを取ることをおすすめします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.3. 翻訳 このチェックリストは、つぎの各国語に翻訳されています。 ・ 日本語訳のテキスト版とHTML 版 ・ ドイツ語訳のHTML 版 ・ フランス語訳のHTML 版 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.4. 謝辞 Algologic は、このチェックリストを作成するにあたり、Linux コミュニティ の大勢のメンバーから有益な提案や情報をいただいたことにつき、ここに謝辞 を呈します。このチェックリストは、Linux ユーザのあいだにある協力と善意 のたわものです。Algologic は、Linux スピリットに敬意を表し、このささや かなチェックリストを Linux コミュニティにささげます。次の方々にお世話に なりました。 ・ Mrs. Chie Nakatani は、この文書を日本語に翻訳してくれました。彼女 のホームページは、こちらです。 ・ Pierre-Charles David は、この文書をフランス語に翻訳してくれました 。 ・ Linux werkgroep HCC afdeling Groningen は、この文書をドイツ語に翻 訳してくれました。 ・ Jesse Goerz は、この文書を DocBook SGML に変換してくれました。 < jgoerz (at) linuxfreemail.com> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.5. 対象とする読者 他人のマシンにインストールしたり、どこかに出掛けてインストールを行おう としている場合は、あらかじめこのチェックリストを完全に埋めておくべきで す。大切なのは、インストールの準備が整った上で出掛けられるようにするた めに、事前に相手方からこれらの質問に対する答えをもらっておくことです。 「インストール大会」(われわれインド人は、"Linux mela" と呼んでいます)を 開催しようとしているなら、このチェックリストを埋めてから来場するよう参 加者に呼びかけましょう。 逆に、インストール大会に参加して(aka Linux mela)、Linux をインストール してもらう場合は、宿題をすることになります。このチェックリストを埋めて から、出掛けましょう。 誰かを招いて Linux をインストールしてもらう場合は、分かる限りの項目を埋 めた上でこのリストをその人に送付しましょう。 自分でやらないと気が済まない (D-I-Y な) 方は、まずこのチェックリストの 質問に全部答えることから始めましょう。無駄な時間を浪費せずに、Linux を 楽しめます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.6. このチェックリストの目的 このチェックリストは、うっかりミスをなくして、Linux のインストールを楽 しい作業にするためのものです。これは、Linux の普及にとって大切なことで す。 これを使うと、自分や他人のマシンに Linux をインストールする際に必要とな るすべての情報をあらかじめ準備しておくことができます。インストールの最 中にマシンの詳細を掴むのはかなり困難で、不可能なこともあります。他人の マシンや他人の事務所で Linux をインストールする場合は、なおさらです。 このチェックリストを埋めておけば、特定のハードウェアがインストール予定 のディストリビューションによってサポートされているかどうか、あらかじめ 関連文書を読んで確認できるようになります。インストールすべきパッケージ や、選択すべき設定項目を事前に準備できるようにもなります。 そうしておけば、知らないことにぶつかってイライラする確率が減ります。 このチェックリストは、PC 上に Linux をインストールするためだけのもので すが、 (SUN や Alpha といった) 他の種類のマシンのための雛形としても利用 できます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.7. Linux についてのより詳しい情報源 プロフェッショナルな(有償)サポートが必要なら、Algologic に相談してくだ さい。Algologic Research & Solutions は、 Linux Documentation Project の CONSULTANTS-HOWTO に記載された会社です。 このチェックリストでは、Linux で動作確認済みのハードウェアの詳細や、 Linux の実際の入手やインストールに関する詳細は扱っていません。それらが 必要な場合は、Linux Hardware HOWTO (日本語訳), Distribution howto (日本 語訳 - ただしかなり古い), および Installation howto (日本語訳) をご覧く ださい。これらの文書はすべて Linux Documentation Project からオンライン で閲覧できます。 すぐにインストールしないと気が済まないかたは、直接 Section 3 を参考にし て、インストール前のチェックリストはとばしてください。 ご注意:Linux の入手やインストール、利用に関する一般的な問い合わせをわ れわれになさる方が多いことにとても驚いています。われわれは、メールでの そうした一般的な質問にはお応えしません。そうした質問については、 Linux Documentation Project をチェックして、別の方法を探すよう強くアドバイス いたします。Linux 全般の質問をわれわれに送らないでください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.8. この文書の表記法 ┌──────────────────────────────────┐ │ 警告! │ ├──────────────────────────────────┤ │警告とは、これを無視すると、システムが機能不全になり、回復不能に陥る│ │ような事柄です。 │ └──────────────────────────────────┘ ┌──────────────────────────────────┐ │ 注意! │ ├──────────────────────────────────┤ │注意とは、これを無視すると、アプリケーションが機能不全になるか、デー│ │タや設定ファイルがおかしくなるか、システムが起動しなくなるような事柄│ │です。 │ └──────────────────────────────────┘ ご注意: ご注意とは、ある操作の際に必要となるかもしれない重要な事実 を述べたものです。 Tip: Tips は、より簡単に操作するための手順やコツを述べたものです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2. Linux をインストールする際のチェックリスト 2.1. チェックリストを埋める前に Linux の世界にようこそ。PC 上に Linux をインストールする際は、まずお使 いのハードウェアに関するいくつかの質問にお応えください。 このチェックリストを使うと、苦労したりとまどったりすることなく、簡単に インストールを終了できると思います。あわてずに、次のチェックリストの項 目を埋めてください。われわれは、必要かつ可能な範囲で、あなたのためにい くつかの提案とヒントを述べています。 不明な項目がある場合、ご利用のコンピュータのマニュアルを探せば載ってい るはずです。もしくは、ハードウェア製造元にたずねるか、身近なハードウェ アの達人に質問しましょう。 それでも答えが得られない場合でも心配する必要はありません -- 分からない 分野は無視してください。マシンとありったけのマニュアルを手元に置いてお きましょう。試行錯誤して運が良ければインストールは成功します。 注意すべきなのは、Linux も他の多くのソフトウェア製品と同じように、進化 の途上にあるということです。お手持ちのハードウェアのなかには、インスト ールする Linux のバージョンによってはまだサポートされていないものがある かもしれません。 以下に記載した個々の質問事項は、セクション番号とその後の質問番号とで区 別できるようになっています(たとえば、Section 2.3.1 は、プロセッサ速度に ついての質問です)。もしチェックシートに記載された質問事項について疑問や 不明な点がありましたら、セクション番号と質問番号を記入のうえ、メールを に送ってください。使用しているチェックリ ストのバージョン番号についても必ず記入するようにしてください。チェック リストのバージョン番号は、この文書の最初のページに記載されています。 前提条件: 1. (Intel 386 以上の) PC に Linux をインストールしようとしていること。 2. PC には CD-ROM ドライブが付属していること。インストール予定の Linux のバージョンで、お使いの CD-ROM がサポートされているかどうか確認し てください。これについては、Linux Documentation Project の Hardware HOWTO の最新版をチェックしてください。 (訳注:Hardware HOWTO に記載 された情報は、最新のものではありません。通常の CD-ROM ドライブなら 大抵大丈夫です。) 3. システムには、最低ひとつの 3.5 インチフロッピーディスクドライブが付 属していること。 4. その 3.5 インチフロッピーディスクドライブが、起動可能(bootable)ドラ イブであること。 5. インストール中に必要となるので、不良セクターのない、フォーマット済み の (3.5 インチ) 空フロッピーを 3 枚用意すること。 6. LAN 経由で Linux をインストールしたい場合は、お使いのネットワークイ ンターフェイスカードがインストール予定の Linux でサポートされている ことを確認すること。これについても、LDP の Hardware-HOWTO の最新版 をチェックすること。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.2. About you 1. お名前 ____________________ 2. 電話番号: 3. メールアドレス ____________________ 4. いままで Linux を使ったことがありますか?あるとしたらどのディストリ ビューションですか? 5. いままでに何らかの Unix 系 OS を使ったことがありますか?あるとしたら 、何を使いましたか?どのようなプラットフォーム上でですか? 6. 今回のインストールは、既存のディストリビューションのアップグレードで すか? 7. インストールした Linux をどういう目的で使いますか? 8. Linux 以外にも、既存の DOS や Windows もしくはその他の OS を、システ ム上で使うことをお望みですか? 9. その他の記しておきたい事柄: _____________________________________________________ _____________________________________________________ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.3. 全般 1. CPU のタイプは [i386, i486 DX2 等]: 2. システムバスのタイプは [ISA, EISA, VESA, PCI, MCA 等]: 3. CPU の速度は (MHz) ? 4. メモリ(RAM)は何 MB ありますか(最低で 4MB 必要)? 5. X Window System (すなわち、Linux 用グラフィック・ユーザ・インターフ ェイス) をシステムにインストールすることをお望みですか? 6. お手持ちの PC にはいくつのシリアルポート (COM ポート) がありますか? 7. テキスト端末(dumb terminal)を稼働させる予定はありますか?あるとする と、いくつ必要ですか? 8. 他に記入しておきたい事柄があれば、お書きください。 __________________________________________________ __________________________________________________ __________________________________________________ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.4. マウス 1. マウスはどのポートに接続されていますか? IRQ は? 2. どういった種類のマウスを使っていますか[Microsoft, Busmouse, PS/2 等] ? 3. マウスにはボタンがいくつ付いていますか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.5. CD-ROM Tip: CD-ROM からの起動が可能かどうか分からない場合は、マシンの電源 を入れ直して、 BIOS 設定の画面を開いてください(これは PC が起動する 前に開く必要があります)。そして、その BIOS 設定の中にある、起動ドラ イブの設定項目を探してください。 1. どのメーカの何という形式の CD-ROM ドライブをお使いですか [例、IDE ATAPI, Sony, S-B Pro/Panasonic, SCSI, true IDE 等]? 2. どういったインターフェイス [1st IDE, 2nd IDE, 3rd IDE, 4th IDE, SCSI, その他メーカ独自のインターフェイス] のどのドライブ [ ドライブ 1, ドライブ 2, SCSI-ID 5 等] に CD-ROM が接続されていますか? (例、 1st IDE のドライブ 2, マザーボード付属の SCSI インターフェイスの SCSI-ID 5 など) 3. CD-ROM は、起動可能なドライブ(bootable drive)ですか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.6. フロッピードライブ 1. 3.5 インチフロッピードライブが付属していますか? 2. その 3.5 インチフロッピードライブは、起動可能なドライブですか? 3. 5.25 インチフロッピードライブは付属していますか? 4. その 5.25 インチドライブは、起動可能なドライブですか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.7. テープドライブ 1. どういったタイプのテープドライブをお持ちですか (お持ちでない場合は、 無しとお答えください) [フロッピー、SCSI、パラレルポート等のインター フェイスのタイプ]? 2. テープドライブがフロッピー・インターフェイスの場合、セカンダリー・フ ロッピー・コントローラはマシンに付属していますか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.8. ディスクドライブ Tip: この時点で、Linux をどのディスクにどういう方法でインストールす るのか決めなければいけません。また、Linux を起動する方法(いろいろな 方法があります) も明確にする必要があります。不明な場合は、以下の質 問に答える前に、 Installation HOWTO(日本語訳) をお読みください。 1. お手持ちのハードディスクドライブはどういったタイプのものですか [IDE, SCSI, RLL, MFM 等]? 2. メインとなるハードディスクドライブはいくつのパーティションに区切られ ていますか?そのパーティションの名前、タイプ、サイズは?複数のハー ドディスクドライブがある場合は、それぞれのドライブの情報を記述して ください。 3. どのドライブに Linux をインストールしますか (たとえば、2 つ目の IDE ドライブ、マザーボード付属の SCSI インターフェイスに繋がった SCSI-ID 5 のドライブなど)? 4. ディスクのパーティションを切り直してもいいですか? (その場合、すべて のデータが消失します) 5. 再フォーマットして、Linux パーティションにしてもいいパーティションは どれですか? (その場合、そのパーティション上の情報はすべて消失する ので、ご注意ください) 6. Linux 用にどれだけのディスクスペースを確保できますか [最低で 50 MB です]? 7. (2 つ以上ドライブがある場合) 二つ目のハードディスクはどうしますか? 8. (3 つ以上ドライブがある場合) 三つ目のハードディスクはどうしますか? 9. (4 つ以上ドライブがある場合) 四つ目のハードディスクはどうしますか? 10. SCSI ディスクを持っていますか? SCSI コントローラの種類は何ですか? (お持ちでなければ、記入する必要はありません) 11. ハードディスクから起動しますか、それともフロッピーからですか? 12. LILO ブートローダをどのディスクのパーティションに置きますか? 13. 現在ハードディスク上にあるブートセクタもしくはマスターブートレコー ドを削除せずに保持しますか? 14. Linux のルートファイルシステムをどのディスクパーティションに置きま すか? 15. LBA モードで IDE ドライブにアクセスしますか? (BIOS の設定を確認し てください) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.9. ビデオディスプレイ装置 (モニターとビデオカード) Tip: ディスプレイ装置についてのマニュアルをお持ちでない場合は、ディ スプレイの裏側にあるステッカー(ネームプレート)を覗いてみてください 。以下の質問に対する答えが載っているかもしれません。 1. どういった種類のモニターですか [モノクロ、カラー] [EGA, VGA, CGA 等] ? 2. スクリーンのサイズは [14 インチ、15 インチ、19 インチ]?そのモニター は、インターレースのモニター(interlaced monitor)ですか? 3. どれだけの解像度と色数を表示できますか [600x480, 800x600, 1024x768] ? 4. モニターの垂直リフレッシュレート・垂直走査周波数は ( X 〜 Y という表 示でも結構です)? 5. モニターの水平リフレッシュレート・水平走査周波数は (X 〜 Y という表 示でも結構です)? 6. モニターの映像帯域(bandwidth)は? 7. ビデオカードの RAM は何メガ? 8. ビデオカードのメーカとモデル名は? 9. ビデオカードのチップ名は? 10. RAMDAC の名前は? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.10. ネットワーキング 1. 利用するモデムは内蔵型ですか、外付けですか? 2. モデムのメーカ名は? 3. モデムはいまどの COM ポートに接続されていますか? IRQ は? 4. モデムのスピードは [bps] ? 5. お手持ちのコンピュータで使用されているシリアルインターフェイスチップ の種類は (たとえば、8450 や 16550C など)? 6. "Windows でのみ使用できる" モデムですか [ いわゆる WIN-MODEM です か...]? 7. どういったイーサネットカードを持っていますか [10BASE2 や 10BASE-T も しくは持っていない]?お持ちの場合、その名称は? 8. そのマシンは、インターネットに常時接続されているか、イントラネットに 繋がっているものですか? 9. そのマシンで、ダイヤルアップ接続・PPP 接続を使って、インターネットや イントラネットサーバに接続しますか? 10. そのマシンは、インターネットやイントラネットサーバとして使うもので すか? 11. そのコンピュータのホストネームは何ですか (たとえば、penguin )? 12. そのコンピュータがドメイン名を持つことになる場合、その名前は何です か ( たとえば、family_name.city.country )? 13. そのコンピュータが IP アドレスを持つことになる場合、そのアドレスは 何ですか (たとえば、123.1.2.3 )? 14. DNS サーバの IP アドレスは何ですか (DNS サーバを使う場合です)? 15. デフォルトルータの IP アドレスは何ですか (ルータを介する場合です)? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.11. プリンタ 1. PC のパラレルポートにプリンタが繋がっていますか? 2. 繋がっている場合、そのプリンタは、どのメーカの、何という型番のプリン タですか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.12. ラップトップの場合 1. ラップトップの PCMCIA スロットの数と形式は? 2. PC カードを使う予定はありますか? 3. そのラップトップになんらかの組み込みデバイスは付いていますか ( たと えば、トラックボール、ポインタ、タッチパッドなど)? 4. 上記組み込みデバイスの COM ポート番号は? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.13. その他 Tip: お手元のマシンの個々のデバイスについての I/O アドレス、IRQ、 DMA アドレスに関する情報をまとめて紙に印刷しておくことをおすすめし ます。ビデオカード、イーサネットカード、SCSI カード等の設定情報もあ らかじめ調べておいてください。 1. お使いのキーボードのコネクタは、丸いコネクタ(DIN-5)ですか、それとも PS/2 コネクタですか? 2. US キーボード以外のキーボード配列を使う予定はありますか [French, Greek, Cyrillic 等]? 3. Plug & Play デバイスを使っていますか? 4. サウンドカードを使っていますか?どのようなカードですか?そのカードの I/O ポート、IRQ、DMA は? 5. ISA の空きスロットはいくつありますか? 6. EISA の空きスロットはいくつありますか? 7. VESA の空きスロットはいくつありますか? 8. PCI の空きスロットはいくつありますか? 9. 上記以外に空きスロットはありますか?ある場合、どういうスロットですか ? 10. これまでの質問で取り上げていない形式のリムーバブル・メディアを何か お持ちですか (お持ちでない場合は、無しとお答えください)? 11. これまでの質問で取り上げていないハードウェアをなにかお持ちですか? 12. 特に強調しておきたいことがありましたら、お書きください。 __________________________________________________ __________________________________________________ __________________________________________________ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.14. フィードバック この質問リストはわかりやすいですか?何か工夫すべき点はないでしょうか? __________________________________________________ __________________________________________________ __________________________________________________ ご記入ありがとうございました。お答えに間違いがないか確認したうえで、イ ンストール時には、このチェックリストをお手元に置いて作業をしてください 。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3. 記入が済んだら... 千里の道も一歩から (Even the longest journey has to start with a small first-step.) --老子 [1] チェックリストの記入という最初の一歩を踏みだしたので、つぎは、実際のイ ンストール作業の準備をすることになります。以下に初心者向けの簡単な Tips をご紹介します。 ・ 非常に良くできたインストールガイドがこちらにあります。是非、ご覧 ください。この文書のチェックリストに挙がっている質問に対する答えを 見つける際の方法についても記載されています(たとえば、ビデオカードや モニター、チップセット、モデム等について)。 ・ LDP の Installation HOWTO は、こちら( 日本語訳)をご覧ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4. 日本語訳について 日本語訳についての問い合わせは、JF までお願いします。 日本語訳は Linux-JF プロジェクトの次の方々からご助言を頂きました。 岡本さん ikko-@pacific.rim.or.jp 茂木さん ee69011@isc.meiji.ac.jp 訳:中谷千絵 jeanne@mbox.kyoto-inet.or.jp 1998/01/26 訳:千旦裕司 ysenda@pop01.odn.ne.jp 2001/03/11 Notes [1] (訳注:原文では孔子(Confucious)となっていましたが、老子の誤りだと思 われます。「老子」第64章 - 「千里之行、始於足下」。)