次のページ 前のページ 目次へ

1. 序論

Linux 界は驚くべきスピードで進化しています。そのため、最新の状況について 行くことが困難になってきています。そこでこの HOWTO では、必要としている 情報を速やかかつ効果的に収集する方法をいくつか紹介します。なれ親しんで いる World Wide Web (WWW)や Usenet News を利用する方法が大部分ですが、 その他に紹介する方法も、それらと比べて決してひけをとりません。

新たに翻訳されたドキュメントが何種類か利用できます。翻訳者の方々の 努力とその成果に感謝します。

1.1 著作権

このドキュメントの著作権は Kjell Sundby, Kjetil Bakkeskaug と Stein Gjoen が保持しています。

特に明記しない限り、Linux HOWTO ドキュメントの著作権はそれぞれの著者が 保有しています。Linux HOWTO ドキュメントの全体あるいは一部は、物理的 もしくは電子的な複製および配布が可能です。ただしこの著作権表示をすべて のコピーに付ける必要があります。商業配布も可能であり、またそれを推奨し ます。ただし著者にはその旨を連絡してください。

Linux HOWTO ドキュメントに関するすべての翻訳、修正および編集の結果は、 すべてこの著作権表示にしたがわなければなりません。つまりこの HOWTO を修正した後に、配布条件に制限を加えることはできません。ただし例外と して適正な修正であると判断された場合は制限することもできます。まずは Linux HOWTO のコーディネータに連絡してください。アドレスを下記にあげ ます。

要するに、この情報ができるだけいろいろな方法で配布されることを私達は希望して いますが、HOWTO ドキュメントの著作権が守られることと、HOWTO ドキュメントが 再配布される場合はお知らせいただくことを希望します。

疑問があれば Linux HOWTO のコーディネータである linux-howto@metalab.unc.edu に mail で連絡をとってください。

1.2 おことわり

このドキュメントに書かれている情報は読者の責任において使用してください。 著者はこのドキュメントの内容について、いかなる義務も負いません。この ドキュメントにある考え方や実例、その他の内容は、読者の責任において利用 してください。

各著作権は特に記述がない限り、それぞれの保有者に帰属します。このドキュメント 中の語句の引用は、その商標の範囲には触れないものとみなされます。

特定の製品名やブランド名は承認されているとは限りません。

インストール作業をする前にはシステムのバックアップをとっておくこと、ま た必ず定期的にバックアップを行なってください。

1.3 お知らせ

主なリンクをチェックしましたが、リンクが切れは起こりがちです。

Penguin Magazine へのリンクを追加しました。

アクティブなメーリングリストについての情報をさらに追加しました。また正確な 索引も追加しました。

Dejanews を Deja という名称に変更し、新たに 1 章追加しました。またこの ドキュメントの翻訳で現在進行中のものについても追加しました。いくつかの 訂正を行いました。

ポーランド語への翻訳へのリンクを追加しました。

Linux Focus と Linux Magazine へのリンクを追加しました。

フランス語と日本語への翻訳を追加しました。 オンラインの資料もいくつか追加しました。

リンク切れが発生したので、大幅に訂正しました。また、検索手段の選択肢を増やし ました。

1.4 謝辞

Tomasz Sienicki | tsca <tsca (at) cryogen.com>
Satoru Takahashi <hisai (at) din.or.jp>

1.5 日本語版謝辞

このドキュメントを翻訳するに当たって、下記の方々にお世話になりました。 この場を借りてお礼申し上げます。


次のページ 前のページ 目次へ