ISATTY
Section: Linux Programmer's Manual (3)
Updated: 2008-12-03
Index
JM Home Page
roff page
名前
isatty - ファイルディスクリプタが端末を参照しているかをチェックする
書式
#include <unistd.h>
int isatty(int fd);
説明
isatty()
関数は、
fd
が端末を参照するオープンされたファイルディスクリプタかどうかを
チェックする。
返り値
isatty()
は、
fd
が端末を参照するオープンされたファイルディスクリプタであれば 1 を返す。
そうでなければ 0 を返し、
errno
にエラーを示す値を設定する。
エラー
- EBADF
-
fd
が有効なファイルディスクリプタではない。
- EINVAL
-
fd
が端末以外のファイルを参照している。
POSIX.1-2001 では、この場合にエラー
ENOTTY
を返すと規定されている。
準拠
SVr4, 4.3BSD, POSIX.1-2001.
関連項目
fstat(2),
ttyname(3)
Index
- 名前
-
- 書式
-
- 説明
-
- 返り値
-
- エラー
-
- 準拠
-
- 関連項目
-
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 03:26:46 GMT, April 25, 2010