#include <math.h> double lgamma(double x);
float lgammaf(float x);
long double lgammal(long double x); double lgamma_r(double x, int *signp);
float lgammaf_r(float x, int *signp);
long double lgammal_r(long double x, int *signp); extern int signgam;
-lm でリンクする。
glibc 向けの機能検査マクロの要件 (feature_test_macros(7) 参照):
lgamma():
_BSD_SOURCE || _SVID_SOURCE || _XOPEN_SOURCE || _ISOC99_SOURCE; or
cc -std=c99
lgammaf(),
lgammal():
_BSD_SOURCE || _SVID_SOURCE || _XOPEN_SOURCE >= 600 || _ISOC99_SOURCE; or
cc -std=c99
lgamma_r(),
lgammaf_r(),
lgammal_r():
_BSD_SOURCE || _SVID_SOURCE
signgam:
_BSD_SOURCE || _SVID_SOURCE || _XOPEN_SOURCE
関数 lgamma() は、ガンマ関数の絶対値の自然対数を返す。 ガンマ関数の符号は、 <math.h> で宣言されている extern int signgam に格納される。 格納される値は、ガンマ関数が正または 0 の場合 1、 負の場合 -1 である。
signgam という固定された場所を使うことはスレッドセーフではないので、 関数 lgamma_r() などが導入されている。 これらの関数では、符号は引き数 signp 経由で返される。
x が NaN の場合、NaN が返される。
x が 1 か 2 の場合、+0 が返される。
x が正の無限大か負の無限大の場合、 正の無限大が返される。
x が正でない整数の場合、極エラー (pole error) が発生し、 各関数はそれぞれ +HUGE_VAL, +HUGE_VALF, +HUGE_VALL を返す。
結果がオーバーフローする場合、範囲エラーが発生し、 各関数はそれぞれ HUGE_VAL, HUGE_VALF, HUGE_VALL を返す。返り値には数学的に正しい符号が付与される。
以下のエラーが発生する可能性がある。