GETUMASK
Section: Linux Programmer's Manual (3)
Updated: 2009-01-20
Index
JM Home Page
roff page
 
名前
getumask - ファイル作成マスクを取得する
 
書式
#define _GNU_SOURCE
#include <sys/types.h>
#include <sys/stat.h>
mode_t getumask(void);
 
説明
この関数は現在のファイル作成マスクを返す。
基本的には以下と等価である。
mode_t getumask(void)
{
    mode_t mask = umask( 0 );
    umask(mask);
    return mask;
}
ドキュメントによると、この関数は
スレッド・セーフである
(umask(2)
ライブラリ・コールとロックを共有する)
点が異なる。
 
準拠
ドキュメントに書いてあるだけの GNU 拡張である。
 
注意
バージョン 2.9 時点の glibc では、
この関数についての記載はあるが、まだ実装されていない。
 
関連項目
umask(2)
 Index
- 名前
- 
- 書式
- 
- 説明
- 
- 準拠
- 
- 注意
- 
- 関連項目
- 
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 03:26:44 GMT, April 25, 2010