seq
Section: User Commands  (1)
Updated: 18 June 2002
Index
JM Home Page
roff page
 
名前
seq - 単調増加 (減少) する数値列を表示する
 
書式
seq [-w] [-f FORMAT] [-s SEP] [--equal-width] [--format=FORMAT] [--separator=SEP]
<LAST | FIRST LAST | FIRST INCR LAST>
seq [--help] [--version]
 
説明
seq
は FIRST から LAST まで、INCR ずつ加えた数値を表示する。
LAST
または
INCR
が省略された場合、デフォルトは 1 になる。
すべての数値は浮動小数点数として解釈される。
 
オプション
- -f FORMAT, --format=FORMAT
- 
printf(3) のフォーマットに FORMAT を用いる。(デフォルト: %g)
- -s SEP, --separator=SEP
- 
数値を SEP で区切る。(デフォルト: `\n')
- -w, --equal-width
- 
桁数を揃えるために (先頭を) 0 で埋める。
- --help
- 
使用法のメッセージを標準出力に表示し、正常終了する。
- --version
- 
バージョン情報を標準出力に表示し、正常終了する。
注意
バグは bug-sh-utils@gnu.org へ報告してください。
このページは Ragnar Hojland Espinosa <ragnar@ragnar-hojland.com> が更新した。
 Index
- 名前
- 
- 書式
- 
- 説明
- 
- オプション
- 
- 注意
- 
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 03:27:14 GMT, April 25, 2010