QUOT
Section: Maintenance Commands (8)
Index
JM Home Page
roff page
 
名前
quot - ファイルシステムの所有者を要約する
 
書式
quot [ -acfguvi ] [ filesystem... ]
 
説明
quot
は指定された
filesystem
で各ユーザーとグループに現在所有されている
(ファイルの) キロバイト数を表示する。
このユーティリティは現在のところ XFS でしか動作しない点に注意すること。
 
オプション
- -a
- 
マウントされた全てのファイルシステムについて、
各ユーザーとグループが使用している
キロバイト数を表示するレポートを生成する。
- -c
- 
キロバイト単位のファイルサイズ、
そのサイズのファイル数、
そのサイズまたはそれ以下のサイズのファイルの合計のキロバイト数、
という 3 つの列を表示する。
最後の行は、溢れたものを入れるバケツとして使われ、
500 キロバイト以上の全ファイルの合計を表示する。
- -f
- 
各ユーザーまたはグループに所有されるファイルの
キロバイト数とファイル数を表示する。
- -g
- 
グループについて報告する。
- -u
- 
ユーザーについて報告する (これがデフォルトである)。
- -v
- 
最近 30, 60, 90 日の間にアクセスされていないファイルの
キロバイト数を含む 3 つの列を表示する。
- -i
- 
automount でマウントされたマウントポイントを無視する。
- -T
- 
8 文字以上のユーザー名を切り詰めない。
- -q
- 
出力をソートしない。
ファイル
- /etc/mtab
- 
マウントされたファイルシステムのテーブル。
- /etc/passwd
- 
デフォルトのユーザーのセット。
- /etc/group
- 
デフォルトのグループのセット。
関連項目
du(1),
ls(1).
 
バグ
現在のところ XFS ファイルシステムタイプのみがサポートされている。
 Index
- 名前
- 
- 書式
- 
- 説明
- 
- オプション
- 
- ファイル
- 
- 関連項目
- 
- バグ
- 
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 03:27:22 GMT, April 25, 2010