4.5. アプリケーション / GUI / マルチメディア

このセクションでは、以下の トピックを取り上げています。(訳注: 最新情報は こちらです。)

Section 4.5.1 アプリケーションのインストール
Section 4.5.2 ユーザ・アプリケーション
Section 4.5.3 サーバ・アプリケーション
Section 4.5.4 GUI とウィンドウマネージャ
Section 4.5.5 マルチメディア

4.5.1. アプリケーションのインストール

4.5.2. ユーザ・アプリケーション

4.5.3. サーバ・アプリケーション

4.5.3.1. DBMS

  • DB2-HOWTO, DB2 Version 7.1 for Linux HOWTO

    最終更新日: 2001年6月. DB2 Universal Database Version 7.1 を次の Intel x86 ベースの Linux ディストリビューションにインストールするための分かり易い解説: Caldera OpenLinux 2.4, Debian, Red Hat Linux 6.2, SuSE Linux 6.2 と 6.3, TurboLinux 6.0。

  • IngresII-HOWTO, Ingres II HOWTO

    最終更新日: 2001年9月. Linux 上に Ingres II リレーショナル・データベース管理システムをインストール する方法。

  • MMBase, MMBase Mini-HOWTO: Installation on Debian Woody

    最終更新日: 2001年8月. MMBase (大規模ウェブコンテンツ作成ソフト) を Debian GNU/Linux (Woody) システム上で設定する方法。

  • Oracle-7-HOWTO, Oracle 7 Database HOWTO

    最終更新日: 1998年8月. Linux システム上に Oracle 7 データベースサーバをインストールし、設定する ためのガイドブック。

  • Oracle-8-HOWTO, (日本語訳), Oracle (8) for Linux Installation HOWTO

    最終更新日: 2000年6月. Oracle 8i Enterprise Edition for Linux をインストール し、設定するためのガイドブック。

  • PostgreSQL-HOWTO, Database-SQL-RDBMS HOWTO for Linux (PostgreSQL Object Relational Database System)

    最終更新日: 2001年1月. Unix システム上で、SQL データベースエンジンとフロントエンドツールを 非常にすばやくセットアップするための実用ガイド。

  • Sybase-ASA-HOWTO, Sybase Adaptive Server Anywhere for Linux HOWTO

    最終更新日: 2001年4月. Linux 上に SQL Anywhere Studio 7.0.2 をインストールする手順を説明するとともに、 Adaptive Anywhere dababase の基本的な操作と管理について紹介した文書。

  • Sybase-PHP-Apache, Sybase-PHP-Apache mini-HOWTO

    最終更新日: 2001年7月. Linux マシンを設定して Apache ウェブサーバを走らせると同時に、PHP を 使って Sybase-ASE データベースにアクセスできるようにする方法を説明した文書。

  • WWW-mSQL-HOWTO, (日本語訳), A mSQL and perl Web Server HOWTO

    最終更新日: 1997年9月. ユーザインターフェイスとして WWW と HTML を使った SQL クライアント / サーバ・データベースの構築方法。

4.5.3.2. メール

  • Cyrus-IMAP, (日本語訳), Cyrus IMAP HOWTO

    最終更新日: 2000年10月. Cyrus Imap と Cyrus Sasl をインストール、設定、実行するための詳しいガイド。

  • Mail-Administrator-HOWTO, (日本語訳), The Linux Electronic Mail Administrator HOWTO

    最終更新日: 2000年1月. Linux における電子メール (e-mail) の設定・管理・配送についての説明。 主に管理者向けに書かれた文書。

  • Mail-Queue, (日本語訳), Linux Mail-Queue mini-HOWTO

    最終更新日: 1997年9月. sendmail の設定に変更を加えて、リモートメールは「指示」があるまで キュー(Queue)に蓄えるが、ローカルメールは即時配送するように設定する方法。

  • Mail2News, (日本語訳), Mail2News mini-HOWTO

    最終更新日: 2000年11月. メーリングリストをローカルなニュースサーバにフィードする方法。

  • Majordomo-MajorCool-HOWTO, Majordomo and MajorCool HOWTO

    最終更新日: 2000年11月. ユーザが、Majordomo メーリングリスト・ソフトウェアと MajorCool (CGI 経由で Majordomo のメーリングリストを管理するユーティリティ) を設定する際の手引書。

  • Offline-Mailing, (日本語訳), Linux off-line mailing method (offline mailaddr with 1 account)

    最終更新日: 1998年6月. 常時接続にはせず、Linux メーリングシステムをオフラインで使用し、ひとつの メールアドレスだけで複数ユーザのメールを受信する方法。

  • Qmail+MH, (日本語訳), mini-HOWTO install qmail with MH

    最終更新日: 1998年3月. Qmail と MH の組み合わせを使おうとしているユーザのための、著者による インストール体験談。

  • Qmail-VMailMgr-Courier-imap-HOWTO, Qmail VMailMgr and Courier-Imap HOWTO

    最終更新日: 2000年4月. sendmail に代わるパワフルなソフトウェアを使って、仮想ドメインホスティングを サポートし、smtp, pop3, imap サービスを提供するメールサーバを構築する方法。

  • Secure-POP+SSH, (日本語訳), Secure POP via SSH mini-HOWTO

    最終更新日: 1998年9月. ssh を用いた安全な POP 接続の方法。

  • Sendmail+UUCP, Sendmail+UUCP HOWTO

    最終更新日: 1998年5月. インターネットに直接繋がっていない一台のマシンを設定して、sendmail と UUCP 経由で ISP 等のサーバとメールをやり取りする方法。

  • Sendmail-Address-Rewrite, (日本語訳), sendmail address rewriting mini-HOWTO

    最終更新日: 1998年5月. ダイヤルアップアクセスのホームユーザが、sendmail の設定ファイルを作成する 方法を述べた文書。

  • VMailMgr-HOWTO, VMailMgr HOWTO

    最終更新日: 2000年4月. VMailMgr を設定し、Qmail とあわせて、pop3 仮想ドメインサービスをサポートする 方法を述べた文書。

4.5.3.3. Usenet ネットワークニュース

  • News-Leafsite, (日本語訳), News Leafsite mini-HOWTO

    最終更新日: 1998年1月. Leafnode というフリーソフトウェアを使って、ネットニュースに小さな端末の システムとして参加するための設定について説明した文書。

4.5.3.4. HTTP と FTP

  • Apache-Overview-HOWTO, Apache Overview How-to

    最終更新日: 2001年3月 Apache ウェブサーバとその関連プロジェクトの概要。詳しい情報や実装についての ポインタも提供している。

  • Apache-mods, Apache+DSO+mod_ssl+mod_perl+php+mod_auth_nds+mod_auth_mysql+mod_fastcgi mini-HOWTO

    最終更新日: 2000年4月. DSO や mod_perl, mod_ssl, php を扱えるように設定された Apache ベースの webserver suite をインストールする方法を述べた文書。

  • Apache+SSL+PHP+fp, Linux Apache SSL PHP/FI frontpage mini-HOWTO

    最終更新日: 1998年7月. PHP/F1 スクリプティング言語による動的ウェブコンテンツ生成、Netscape の SSL ベースでの安全なデータ転送、CGI や M$Frontpage サーバエクステンションの 安全な実行環境を実現する多目的ウェブサーバの構築方法について述べた文書。

  • FTP, (日本語訳), FTP mini-HOWTO

    最終更新日: 2000年1月. FTP クライアントとサーバの使い方。

  • ISP-Setup-RedHat-HOWTO, "Pocket" ISP based on RedHat Linux

    最終更新日: 2001年1月. 一台の Red Hat マシンで、ダイヤルイン、仮想ウェブホスティング、virtual email, POP3, ftp のサーバをセットアップするための概要を述べた文書。

  • Intranet-Server-HOWTO, (日本語訳), The Linux Intranet Server HOWTO

    最終更新日: 1997年8月. Linux をサーバとして使ってイントラネット環境を構築し、Unix, Netware, Windows などと共存させる方法。

  • phhttpd-HOWTO, PHHTTPD

    最終更新日: 2001年4月. phhttpd とは、HTTP アクセラレータのこと。ローカルファイルシステムから 読み出した静的な HTTP コンテンツを高速で提供するとともに、動的なリクエストを 受け取った場合に、待機中のサーバへとリクエストを渡す。

  • SSL-RedHat-HOWTO, Building a Secure RedHat Apache Server HOWTO

    最終更新日: 2001年2月. PKI と SSL とが連動して働く仕組みを解説した文書。セキュアなサーバを運用する ためには、SSL プロトコルの仕組みの理解が必須です。

  • Sybase-PHP-Apache, Sybase-PHP-Apache mini-HOWTO

    最終更新日: 2001年7月. Linux マシンを設定して Apache ウェブサーバを走らせると同時に、PHP を 使って Sybase-ASE データベースにアクセスできるようにする方法を説明した文書。

  • TransparentProxy, (日本語訳), Transparent Proxy with Squid mini-HOWTO

    最終更新日: 2001年8月. Linux だけで透過型の HTTP キャッシングプロキシサーバを構築する方法について 説明した文書。

  • Virtual-Web, Virtual Web mini-HOWTO

    最終更新日: 2001年6月. Linux を使って仮想ウェブサイトを構築する方法の概要を述べた文書。

  • WWW-HOWTO, Linux WWW HOWTO

    最終更新日: 1999年8月. (サーバおよびクライアントとして) Linux 上で WWW サービスを設定するための情報。

4.5.3.5. その他

  • Bandwidth-Limiting-HOWTO, Bandwidth Limiting HOWTO

    最終更新日: 2001年5月. Linux サーバの設定によって、下りの帯域もしくは登りのトラフィックを制限する 方法、およびインターネットへの回線をより効率よく活用する方法を述べた文書。

  • CDServer-HOWTO, CDServer-HOWTO

    最終更新日: 2000年9月 Linux と組み込み Unix コマンド、その他のフリーで入手可能なソフトウェア パッケージを使って、自分用の CD Server をセットアップするための手順と コマンドについて述べた文書。

  • Fax-Server, (日本語訳), Linux simple fax printer server mini-HOWTO (faxsrv-mini-HOWTO)

    最終更新日: 1997年11月. Linux システム上で最も簡単にファックスサーバを構築する方法のひとつを 詳しく述べた文書。

  • Kiosk-HOWTO, Kiosk HOWTO

    最終更新日: 1999年10月. Linux, X11R6, FVWM2, Netscape Navigator 4.X およびカスタム仕様の トラックボールを使って、WWW ベースの kiosk 端末をセットアップするための解説書。

  • LDAP-HOWTO, (日本語訳), LDAP Linux HOWTO

    最終更新日: 2001年7月. Linux マシン上に LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) サーバを インストールし、設定、実行、管理するための情報。

  • LDAP-Implementation-HOWTO, LDAP Implementation HOWTO

    最終更新日: 2001年3月. LDAP サーバ上でのアプリケーションデータの保存について、技術的な側面から 説明した文書。特に、様々なアプリケーションを設定して、LDAP に対応させる 方法に焦点を絞っています。

  • NIS-HOWTO, (日本語訳), The Linux NIS(YP)/NYS/NIS+ HOWTO

    最終更新日: 2000年11月. Linux を NIS(YP) や NIS+ クライアントに設定する方法、および NIS サーバを インストールする方法。

  • Smart-Card-HOWTO, Smart Card HOWTO

    最終更新日: 2001年9月. Smart Card のテクノロジーに関する情報と Linux 環境におけるそのアプリケーション の紹介。

  • Tango-HOWTO, Tango 2000 HOWTO

    最終更新日: 2000年7月. Sun Solaris や各種 Linux 上に、Pervasive Software の Tango Application Server をインストールし、設定する方法と、基本的なトラブルシューティング について述べた文書。

  • Virtual-Services-HOWTO, (日本語訳), Virtual Services HOWTO

    最終更新日: 1998年8月. サービスを仮想化する方法。

4.5.4. GUI とウィンドウマネージャ

4.5.4.1. X Window システム

  • BackspaceDelete, (日本語訳), Linux Backspace/Delete mini-HOWTO

    最終更新日: 2001年5月 コンソールと X で Backspace キーと Delete キーを機能させる方法。

  • Euro-Char-Support, Euro Character Support mini HOWTO

    最終更新日: 2001年9月. GNU/Linux 上で Euro 文字が使えるようにする方法。

  • FDU, XFree86 Font Deuglification Mini HOWTO

    最終更新日: 2001年6月. 汚くて読みづらい X Window フォントを改善する方法。

  • i810-HOWTO, (日本語訳), i810 with XFree86.4.x HOWTO

    最終更新日: 2001年5月. 2.4.0 カーネルに実装された機能を利用することにより、Intel の i810 グラフィック チップセットが載ったマシン上で XFree86.4.x を動かす方法を述べた文書。

  • Intkeyb, mini-HOWTO for Linux (Unix) to setup international keyboards

    最終更新日: 2001年7月. xmodmap と kimap を設定して、多言語対応のキーボードをセットアップする方法。 (Debian, Red Hat, Mandrake, Corel) Linux, FreeBSD, OpenBSD, NetBSD, および XFree86 と KDE を使うおそらくすべての Unix 環境に対応した文書。

  • LBX, (日本語訳), The LBX mini-HOWTO

    最終更新日: 1997年12月. LBX (Low Bandwidth X, 低バンド幅 X) は、X プロトコルを圧縮するための X サーバ の拡張機能です。遅いネットワーク上でやりとりされる X アプリケーションと X サーバの、表示 / 応答時間を改善するために利用されています。

  • Remote-X-Apps, (日本語訳), Remote X Apps mini-HOWTO

    最終更新日: 2000年11月. リモートマシン上で X アプリケーションを実行する方法。

  • X-Big-Cursor, (日本語訳), X11-big-cursor mini-HOWTO

    最終更新日: 1997年8月. X Window システム上でマウスカーソルを拡大して使う方法。

  • XDM-Xterm, (日本語訳), XDM and X Terminal mini-HOWTO

    最終更新日: 2000年11月 XDM を使って X 端末を管理する際の基本的なアイデアについて述べた文書。 XDM の概括的な解説ではなく、X 端末に関して XDM で出来ることを簡単に紹介した もの。

  • XDMCP-HOWTO Linux XDMCP HOWTO

    最終更新日: 2001年3月 XDMCP ("X Display Manager Control Protocol") を設定する方法。

  • XFree86-HOWTO, (日本語訳), The Linux XFree86 HOWTO

    最終更新日: 2001年9月. Linux システム向け X Window System (X11R6) のバージョン 4.0 の入手、 インストール、設定の方法を解説した文書。

  • XFree86-Second-Mouse, Second Mouse in X mini-HOWTO

    最終更新日: 2001年7月. X Window で 2 個目のマウスを使えるようにするための簡単な手順。

  • XFree86-Touch-Screen-HOWTO, Linux Touch Screen HOWTO

    最終更新日: 2000年10月. XFree86 上で、タッチスクリーン入力デバイスを設定する方法。

  • XFree86-Video-Timings-HOWTO, (日本語訳), XFree86 Video Timings HOWTO

    最終更新日: 2001年8月. XFree86 において、カードやモニターの組み合わせてあわせてモード行を作成する 方法。

  • XFree86-XInside, (日本語訳), Linux XFree-to-Xinside mini-HOWTO

    最終更新日: 1997年9月. XFree86 の modeline を XInside/XiGraphics での設定に変換する方法。

  • Xinerama-HOWTO, Using the Xinerama Extensions to MultiHead X v.4.0

    最終更新日: 2000年11月. XFree86 バージョン 4.0 で、マルチモニターと Xinerama エクステンションを 使えるように設定する方法。

  • XWindow-Overview-HOWTO, X Window System Architecture Overview HOWTO

    最終更新日: 2001年5月. X Window System のアーキテクチャの概要を解説した文書。

  • XWindow-User-HOWTO, (日本語訳), The X Window User HOWTO

    最終更新日: 1999年9月. X Window 環境の設定についての情報を解説し、システム管理初心者と Linux ユーザ のために X Window の数多くの設定オプションや詳細事項を整理しようとする文書。

4.5.4.2. ウィンドウマネージャ

  • MGR-HOWTO, The MGR Window System HOWTO

    最終更新日: 1996年5月. MGR Window System のインストール・設定・実行に関する情報。

4.5.4.3. フォント

  • FDU, XFree86 Font Deuglification Mini HOWTO

    最終更新日: 2001年6月. 汚くて読みづらい X Window フォントを改善する方法。

  • Font-HOWTO, Font HOWTO

    最終更新日: 2000年3月. Linux 上のフォントに関するあらゆる問題解決の出発点として利用できる、 広範な情報を提供する文書。

  • TT-Debian, TrueType Fonts in Debian mini-HOWTO

    最終更新日: 2000年1月. Debian システムを設定し、TrueType フォントをモニタとプリンタとで使う方法。

  • TT-XFree86, TrueType Fonts with XFree86 4.0.x mini-HOWTO

    最終更新日: 2001年2月. XFree86 4.0.x で、TrueType フォント (*.ttf) を使う方法。

4.5.5. マルチメディア

4.5.5.1. オーディオ

  • Alsa-sound, Alsa-sound-mini-HOWTO

    最終更新日: 1999年11月. ALSA サウンドドライバを Linux にインストールする方法を述べた文書。

  • Sound-HOWTO, (日本語訳), The Linux Sound HOWTO

    最終更新日: 2001年7月. (ハードウェア、設定などの) Linux のサウンドサポートについて述べた文書。

  • Sound-Playing-HOWTO, (日本語訳), The Linux Sound Playing HOWTO

    最終更新日: 1998年8月. Linux 上で、多様なサウンドフォーマットを再生するアプリケーションについて 述べた文書。

  • MP3-HOWTO, (日本語訳), The Linux MP3 HOWTO

    最終更新日: 2000年10月. MP3 音声ファイルを Linux でエンコード・デコード・ミキシングそしてストリーミング するために必要となる、ハードウェア、ソフトウェアおよび操作手順について述べた 文書。

  • MP3-Box-HOWTO, MPEG3 Player Box HOWTO

    最終更新日: 2001年4月. 自分専用の MPEG 3 プレイヤーボックスをインストール、ビルド、設定して、 使用する方法を解説した文書。必要なハードウェアについて紹介するとともに、 よくある質問についての答えも掲載されています。

  • MP3-CD-Burning, Linux MP3 CD Burning mini-HOWTO

    最終更新日: 2001年9月. MP3 ファイルから音楽 CD を作成する手順の紹介。

4.5.5.2. ビデオ

  • DVD-HOWTO, Linux DVD HOWTO

    最終更新日: 2000年6月. Linux 上で DVD 映像を再生する際の分かり易い方法を説明した文書。

  • BTTV, (日本語訳), The BTTV Mini-HOWTO

    最終更新日: 2000年2月. Linux 上で bt8x8 チップセットベースのフレーム取り込みカードや TV チューナーカードを使うために必要なハードウェアとソフトウェア、 使用方法について述べた文書。