このセクションでは、以下のトピックを取り上げています。(訳注: 最新情報は こちらです。)
Section 4.8.1 文書の作成 |
Section 4.8.2 Linux の普及とコミュニティへの参加(と活動) |
Section 4.8.3 趣味や特殊な用途 |
DocBook-Install, DocBook-Install mini-HOWTO,
最終更新日: 2001年3月. GNU/Linux システム上に DocBook を手早くインストールして、SGML ファイルを HTML や PostScript, PDF に変換する方法を初心者向けに述べた詳細で実用的な入門書。
HOWTO-HOWTO, HOWTO HOWTO
最終更新日: 2000年7月. LDP 文書の作成者が快適に文書を作成するためのツールや手順、およびヒントを、 リストアップした文書。
上記文書は、2000年7月に改訂され、LDP Author Guide, (日本語訳) となりました。
Howtos-with-LinuxDoc, Howtos-with-LinuxDoc mini-HOWTO
最終更新日: 2001年3月. この文書では、シンプルな LinuxDoc マークアップを使って HOWTO 文書を書く 方法を説明しています。対象となるのは、主に Linux Documentation Project の著者 (および、手早く文書を作成しようとする将来の著者) です。より高度な (XML を含む) DocBook マークアップを使いたい場合は、 LDP Author Guide (日本語訳) をご覧ください。
LDP-Reviewer-HOWTO, Linux Documentation Project Reviewer HOWTO
最終更新日: 2001年5月. LDP 文書をレビューする際に役立つであろう事柄を記載しています。 より簡単に作業するための手順やコツ、テクニックなどが含まれています。
LinuxDoc+Emacs+Ispell-HOWTO, (日本語訳), LinuxDoc+Emacs+Ispell HOWTO
最終更新日: 1998年2月. Linux HOWTO その他の LDP 文書の著者や翻訳者のための文書。Emacs や Ispell などのツールを使う際のヒントを述べている。
Linuxdoc-Reference, Linuxdoc Reference - An Introduction to the linuxdoc DTD
最終更新日: 2000年1月 SGML 文書型定義のひとつである "linuxdoc" のリファレンス文書。
Man-Page, (日本語訳), The Linux Man Page mini-HOWTO
最終更新日: 2001年3月. man(1) コマンドで利用できるオンライン文書 (いわゆる man page)を書こうとする ときに注意すべき事柄を説明した文書。
Advocacy, (日本語訳), Linux Advocacy mini-HOWTO
最終更新日: 2000年5月. Linux コミュニティはどのようにして効果的な Linux の普及を行うことができるか についての提案。
Commercial-Port-Advocacy, Commercial Port Advocacy mini-HOWTO
最終更新日: 1999年12月. 商用ソフトウェア会社に働きかけて、彼らのプログラムを Linux に移植するよう 説得する際に用いることができる手段についての検討。
Linux Consultants HOWTO
最終更新日: 2001年2月. 商用の Linux 系サポートを行っている会社のリスト。
改訂により、Linux Consultants Guide (日本語ページ) となりました。
Event-HOWTO, Event HOWTO
最終更新日: 2000年11月. この文書の目的は、ほぼあらゆる種類の Linux イベントで、優れたプレゼンテーション を行う方法を示すことです。
META-FAQ, Linux Meta-FAQ
最終更新日: 1997年10月. 重要な Linux 情報源のリストを中心とする文書。Linux についてもっと情報が ほしいときや問題を抱えているときは、これらのリソースが役に立つ。
Online-Troubleshooting-HOWTO, Online Troubleshooting Resources HOWTO
最終更新日: 2000年7月. インターネット上にある、トラブルシューティングに役立つ Linux 関連の膨大な 情報に Linux ユーザがアクセスできるようにするための文書。
Reading-List-HOWTO, (日本語訳), The Linux Reading List HOWTO
最終更新日: 2001年6月. Unix (特に Linux) を徹底的に学ぼうとするひとにとって、著者がとりわけ重要だと 考える書籍をリストアップした文書。
Update, (日本語訳), The Staying Updated mini-HOWTO
最終更新日 2000年10月. Linux をめぐる進歩の最前線を把握し続けるための方法。
User-Group-HOWTO, Linux User Group HOWTO
最終更新日: 1998年4月. Linux ユーザグループを設立し、維持・拡大するためのガイド。
VAR-HOWTO, Linux VAR HOWTO
最終更新日: 1999年8月. ハードウェアの製造やパッケージソフトの開発をするのではなく、既存の製品に 付加価値を付ける仕事をしているサービス会社(Value-Added Reseller)のリスト。
Accessibility-HOWTO, (日本語訳), Linux Accessibility HOWTO
最終更新日: 2001年10月. 障害者補助のためのテクノロジーを使うことで、それまでは不可能であった人々 にも Linux が使えるようにする方法を述べた文書。
Astronomy-HOWTO, (日本語訳), Linux Astronomy HOWTO
最終更新日: 2001年6月. 天文学の探究に Linux システムを役立てるための Tips やリソースを共有する ための文書。
AX25-HOWTO, Linux AX25-HOWTO, Amateur Radio
最終更新日: 2001年9月. 世界のアマチュア無線オペレータが利用している AX. 25 パケットラジオ プロトコルのサポートを有効にするためのインストール方法と設定方法を述べた文書。
最終更新日: 2000年11月. そう、Linux はコーヒーを確かに作ることができるのである。そして、意外にも それは旨いんだよ!
Ecology-HOWTO, (日本語訳), Linux Ecology HOWTO
最終更新日: 2000年11月. Linux の機能を使って電力や紙の無駄使いを減らすことで、環境保護の手段として Linux を活用する方法について述べた文書。
FBB, FBB Packet-radio BBS mini-HOWTO
最終更新日: 2001年10月 アマチュア・パケットラジオ BBS ソフトウェアとして最も人気のある FBB の インストールと使い方について述べた文書。
Home-Electrical-Control, Home Electrical Device Control mini HOWTO
最終更新日: 2001年6月. Linux を使って家庭内の電気製品を制御する方法。
Medicine-HOWTO, (日本語訳), Linux Medicine-HOWTO
最終更新日: 2000年11月 薬学関係の (大部分は GPL ライセンスに基づく) Linux ソフトウェアへの リンク集。
Netrom-Node, Netrom-Node mini-Howto
最終更新日: 1998年10月. アマチュア無線用 ax25 ユーティリティを設定して、ノードプログラムと John-Paul Roubelat による BBS ソフトウェア F6FBB のための Netrom ノード を作る方法。
Wearable-HOWTO, (日本語訳), Wearable HOWTO
最終更新日: 2000年11月. 携帯端末の活用は、顕著な社会現象となっており、今日では大部分の人々が ラップトップコンピュータで仕事をしていますが、その先を見通している人は 小数です。コンピュータと暮らす、もしくはコンピュータそのものを着てしまおう という発想から生まれたのが、ウェアラブルです。