2. 用語集と一般的な情報

2.1. 用語集

このドキュメント中では多くの省略語が使われています。 以下に重要なものの説明を簡単に挙げておきます。

DBM

データベースマネジメント (DataBase Management)。 検索キーとデータとのペアを管理するデータベース機能を 持ったライブラリのこと。

DLL

動的リンクライブリ (Dynamically Linked Library)。 プログラムの実行時にリンクされるライブラリのこと。

domainname

NIS サーバが発行するキーワード。 NIS クライアント側が使用する NIS サーバを特定するのに用いられる。 この domainname は DNS の "domain" と 同じものにする必要はなく、むしろ別にすべきである。

FTP

ファイル転送プロトコル (File Transfer Protocol)。 コンピュータ間でファイルを転送する時に用いられるプロトコルの一つ。

libnsl

ネームサービスライブラリ (Name services library)。 SVR4 Unix におけるネームサービス関連の命令 (getpwnam, getservbyname など) のライブラリ。 GNU libc では NIS (YP) および NIS+ 機能にこのライブラリを用いる。

libsocket

SVR4 Unix で、 ソケット関係のシステムコール (socket, bind, listen など) を提供するライブラリ。

NIS

ネットワーク情報サービス (Network Information Service)。 ネットワーク上のすべての計算機で必要な情報を共有するサービスのこと。 Linux の標準 libc ライブラリには NIS のサポートが含まれており、 これをこの文書では "trad-NIS" と記す。

(訳注:原文では "traditional NIS" でしたが、長いので訳者が 勝手に造語しました)

NIS+

Network Information Service (Plus)。 基本的には NIS を機能アップしたもの。 NIS+ は Sun Microsystems Inc. によって設計され、 NIS を後継するものとされている。 セキュリティが強化され、 大きなシステムに導入するのが容易になっている。

NYS

NYS は「NIS+, YP, Switch」を表すプロジェクト名である。 Peter Eriksson が管理している。 このプロジェクトでは NIS(=YP) のコードを 0 から再実装しており、 NYS ライブラリのネームサービススイッチ機能を利用するようになっている。

NSS

ネームサービススイッチ (Name Service Switch)。 /etc/nsswitch.conf ファイルによって、 各種の情報のリクエストに対してどんな順番で検索を行うかを決定する。

RPC

リモートプロシジャーコール (Remote Procedure Call)。 C プログラム内で RPC ルーチンを利用すれば、 ネットワーク上にある他の計算機上の手続き (サブルーチン) を呼びだすことができる。 通常の文脈においては Sun の RPC 実装の意味で用いられることが多い。

YP

イエローページ (Yellow Pages (TM)) Yellow Pages は 英国 British Telecom 社の登録商標。

TCP-IP

Transmission Control Protocol/Internet Protocol の略。 TCP/IP は Unix で非常によく使われているデータ通信プロトコルである。

2.2. 一般的な情報

以下の内容は Sun(tm) System & Network Administration Manual からの引用です。

NIS はかつて サン・イエローページ (Sun Yellow Pages, YP) と呼ばれていました。 しかし「Yellow Pages」は英国 British Telecom 社の登録商標で、 許可無く使用することができませんので、NIS と呼ぶことにしました。

NIS は Network Information Service の略です。 ネットワーク上のすべての計算機で共有すべき情報を提供するために用いられます。 NIS で提供される情報とは、例えば以下のようなものです。

  • ログイン名、パスワード、ホームディレクトリ (/etc/passwd)

  • グループ情報 (/etc/group)

例えば、あなたのパスワードが NIS のパスワードデータベースに登録されているとしましょう。 するとあなたは、 そこで NIS のクライアントプログラムが動いていれば、 ネットワーク上のどの計算機にもログインすることができるようになるのです。

Sun は Sun Microsystems 社の商標であり、 SunSoft 社にライセンス供与されています。