次のページ 前のページ 目次へ

10. Netscape

全ての Netscape バージョンで動作するはずです。私は 2.02, 3.01, 4.02, 4.04, 4.05, 4.5 でテストしました。私自身と Sergey V. Kovalyov と Alexey Solovyov が試した後で 1998年6月11日に Alexey Marinichev がコントリビュート(貢献)しました。
 /.Xdefaults に以下を追加します:

!## NETSCAPE
Netscape*drawingArea.translations:  #replace    \
        <Btn1Down>:           ArmLink()   \n\
        <Btn2Down:           ArmLink()   \n\
        ~Shift<Btn1Up>:       ActivateLink()  \n\
        ~Shift<Btn2Up>:       ActivateLink(new-window)  \
                                        DisarmLink()    \n\
        Shift<Btn1Up>:        ActivateLink(save-only)  \
                                        DisarmLink()    \n\
        Shift<Btn2Up>:        ActivateLink(save-only)  \
                                        DisarmLink()    \n\
        <Btn1Motion>:             DisarmLinkIfMoved()  \n\
        <Btn2Motion>:             DisarmLinkIfMoved()  \n\
        <Btn3Motion>:             DisarmLinkIfMoved()  \n\
        <Motion>:             DescribeLink()  \n\
        <Btn3Down>:           xfeDoPopup()    \n\
        <Btn3Up>:             ActivatePopup() \n\
        Ctrl<Btn4Down>: PageUp()\n\
        Ctrl<Btn5Down>: PageDown()\n\
        Shift<Btn4Down>: LineUp()\n\
        Shift<Btn5Down>: LineDown()\n\
         None<Btn4Down>: LineUp()LineUp()LineUp()LineUp()LineUp()LineUp()\n\
         None<Btn5Down>: LineDown()LineDown()LineDown()LineDown()LineDown()LineDown()\n\
        Alt<Btn4Down>: xfeDoCommand(forward)\n\
        Alt<Btn5Down>: xfeDoCommand(back)\n

Netscape*globalNonTextTranslations: #override\n\
 Shift<Btn4Down>: LineUp()\n\
 Shift<Btn5Down>: LineDown()\n\
 None<Btn4Down>:LineUp()LineUp()LineUp()LineUp()LineUp()LineUp()\n\
 None<Btn5Down>:LineDown()LineDown()LineDown()LineDown()LineDown()LineDown()\n\
 Alt<Btn4Down>: xfeDoCommand(forward)\n\
 Alt<Btn5Down>: xfeDoCommand(back)\n
上記は、ALT キーを押すと Netscape のウィンドウ1ページ全てをスクロールする 機能も追加します。そうしたくないなら、各セクションの最後の 2行 (Alt<Btn><Down>) を削除するだけです。 数字キーでのスクロールを有効にしたい場合は、上記の下に以下の 6行を追加 してください:
 <Key>KP_9: PageUp()\n\
 <Key>KP_3: PageDown()\n\
 <Key>KP_8: LineUp()\n\
 <Key>KP_2: LineDown()\n\
 <Key>KP_4: ColumnLeft()\n\
 <Key>KP_6: ColumnRight()\n

追伸: Alexey MarinichevWilliam M. Perryによる関連しないハック : 私はこれが本当にすごいことがわかりました (フレームだけに適用されるのでは ない): Btn3 エントリを下記と置き換えます:

        <Btn3Down>: \n\
        <Btn3Down>,<Btn3Up>: xfeDoCommand(back)\n\
        <Btn3Down>,<Btn3Motion>: xfeDoPopup()\n\

すると、右ボタン・クリックでバックし、クリックとドラッグでメニューが表示 されます。 注意: フレームをスクロールするには最初にその内側をクリックする必要があり ます。そうしないと Netscape はあなたがスクロールできることを知っている ようには見えません(言い換えれば:ポインタ位置を判断するには鈍すぎます)。


次のページ 前のページ 目次へ