→ ホームページ
2000年のニュース

2000年12月25日:
Libertarians for Privacy (1-800-ELECT-US)を抜いて、 総合10位に復帰しました。
クリスマスプレゼント? :-)


2000年11月12日:
昨日復活した(ように見えた?)Statsですが、10日分のブロック数が全く カウントされていない人がいるようです。8日分のブロックがカウントされて いない例もあり、こちらは改善されました。10日分のブロックも数日中にはカ ウントされる"はず"です。


2000年11月11日:
とうとうJWNTUGに抜かされて、総合12位になってしまいました。
しかし、まだまだ差は僅かですし、この先、再び追い抜かすことも可能 です。参加方法はこちら

(12日追加)
11日に抜かされたように見えたのは、Statsの不具合で、実際はまだ抜 かされていませんでした。


2000年11月1日:
ここ数日、JLUGチームへの参加者が急増しています。特に、 Kondara-users のメーリングリストから参戦してこられる方が多いよう です。おかげで、JLUGチームは、これまでにないほど活気ついて来まし た。他のディストリビューションをお使いの方も、MLやBBSのメンバー を集めて奮ってご参加下さい。


2000年10月14日:
今年もう3回目になりますが、JLUG チームが昨日分のブロック数 で1位になった話です。
今回は、総合順位でJWNTUGに抜かされそうになっているところに、門 村さんが2335012ブロックという、ご本人曰く「極悪量」のブロックを 放出されたために1位となりました。
これは、「創立2周年までにJLUGチームを抜き去る」というJWNTUGの計 画を阻止することにもなっている*はず*です。 さらに、「極悪量」のブロック放出のおかげで :-) JLUG チームの総合順位もひとつ上がって 11位 となりました.


2000年8月4日: Athlon(Duron)をお使いの方へ。
バージョン2.8010.461以降のクライアントで、Athlon(Duron)が使用す る"K7 Core"が高速化されています。(少し幸せになれるかも!!)


2000年7月31日: バージョン2.8009.460以降のクライアントをお使いの方へ。
バージョン2.8009.460以降のクライアントでは、現在RC5と並行して行 われているOGRのデータを優先して解読します。最近新しいクライアント に入れ替えた、または最近このプロジェクトに参加した、という方は、 自分の希望するコンテストに参加しているかどうかを確認してくださ い。もし、RC5に専念する場合は、クライアントで、

          ./dnetc -config ->
          2) Buffer and Buffer Update Options ->
          9) Load-work precedence ==>
          DES=0,CSC=0,OGR=0,RC5
	 

と設定してください。


2000年7月23日: JLUGチームのコンテスト参加日数が、昨日で1000日を突破しました。
最近では参加者の増加が少なくなり、1,2ヶ月後には、Windows NTのユー ザのチームであるJWNTUGにも抜かさ れそうです。「LinuxがNTに負けるはずがない!!」と自負する方は、是 非JLUGチームに参加してください。参加方法(クライアントの動かし方) はこちら


2000年7月14日: OGR が再開されています。
Distributed.net の第4のchallenge "OGR" が2000/7/13(UTC)から 再開されています。(再開というのは、2000/2 に1度開始されましたが、 client の不具合のため中断していたためです。)
OGR について はこちら


2000年6月2日: またまたJLUG チームが昨日分のブロック数で1位に。
OverallRateは5,170,138.34(KKeys/s)と、1月23日に1位になった 時の2倍弱。
今回は、今までどこのチームにも属さずに鍵を解読 していた人が、昨日JLUGチームに参加、
それまでに解読した約160万 ブロックがJLUGチームに加算されたためです。


2000年2月23日: 過去のニュース(新情報)を年別のページに分割しました。
こうやって見ると、やっぱりRC5-64って長丁場ですね(^^;
改めて64bitの総当たりという数の巨大さを噛みしめています。


2000年1月23日: ひさびさに JLUG RC5 チームが 1 位(1日分のRank)に帰り咲き!
OverallRate 2,817,773.82 というものすごい値です.
..これは, 門村さん <kadomura@toyama-cmt.ac.jp> が 「記念日」^_^ ということで貯まったバッファを一気に放出 されたのだそうです. なので, 翌日にはまた戻っちゃうでしょう, とのことなのですが..


2000年1月17日:CSC 終了ーーーっ
1月16日 06:26:52 (UTC) CSC の正解鍵が発見されました。 d.netからの終了告知
発見者は、米国のmail-addressを持ち、個人参加の(チームに属さない)人物だそうです。 JLUG ならびに日本の参加チームにとっては残念な結果になりましたが、ふたたび RC5-64 に専念し、バリバリ解読して行きましょう。
Happy Cracking!


2000年1月11日:CSC 途中経過(さあ、もう一頑張り)
CSC stats mainページのキースペース消化率(Keyspace Checked)は修正されていますが(現在約79%)、ブロック数(Total Block Tested)は単に上積みされているため、数字に矛盾が生じています。
この件について、distributed.netからのコメントが出ています。d.netからのコメント
とにかく、残り約20%ということで、今週が山場です。Happy Cracking!


2000年1月6日: CSC 情報
解読キーが、すでに97%を越えた CSC ですが、いまだ正解が見付かっていません。
このことについて、dbaker氏から、コメントが出されています。 finger of dbaker at 03-Jan-2000 08:47 (Monday) (日本語訳はこちら △橘研究所)
どうやら、stats狙いの不正ブロックを弾ききれなかったようです。不正を行ったチームはおおむね判明しているので、その分のキーブロックは再配分されるそうです。statsは、特に修正しないので、数字の上では100%を越えてしまうかもしれないとのこと。
われわれは、頑張って、真面目に解読を続けましょう。


2000年1月5日: 新年明けましておめでとうございます。
1997年11月14日から始まった TEAM JLUG の活動も、3 年目に突入しました。
当初より精力的な web page 更新活動を行っていたうえやまさんが多忙になったことにより、 TEAM JLUG の複数の有志が集い、 cvs による更新活動を行うようになりました。
(cvs を用いた web page 更新については、 馬場 肇さんの webmasters コラム「webサイトを分散管理する一つの手法」 が詳しいです。)
ちょっと見た目にはなかなか変わっていないように見えるかも知れませんが、これでも少しずつですが更新作業が進んでいるんです。^^
うえやまさんが頑張ってらしていた時のように情報を提供できる自信はないですけど、

気長にやる
諦めない
楽しくやる

を心がけて、徐々に更新して行こうと思います。
 
あ、そうそう、 CSC Cracking が現在進行中ですね。
私も client を入れ替えて動かし続けてます。まだ鍵が見つかってないみたいですけど、もうそろそろ終りかな?
 
このページに関してお気づきの点等ありましたら、どうぞ遠慮なく JLUG rc5 メーリングリスト <rc5@linux.or.jp> までお寄せ下さい。
それでは、今年も Happy RC5 Cracking! :-)


$Id: history-2000.html,v 1.1 2002/02/28 14:26:56 kaokubo Exp $
→ ホームページ