6.12.2. Binutils の構成
概略説明
指定された実行モジュール名とアドレスに基づいて、プログラム内のアドレスをファイル名と行番号に変換します。 これは実行モジュール内のデバッグ情報を利用します。 特定のアドレスがどのソースファイルと行番号に該当するかを確認するものです。 |
|
アーカイブの生成、修正、抽出を行います。 |
|
gcc の出力結果をアセンブルして、オブジェクトファイルとして生成するアセンブラ。 |
|
リンカから呼び出されるもので C++ と Java のシンボルを複合 (demangle) し、オーバーロード関数が破壊されることを回避します。 |
|
コールグラフ (call graph) のプロファイルデータを表示します。 |
|
複数のオブジェクトファイルやアーカイブファイルから、一つのファイルを生成するリンカ。 データの再配置やシンボル参照情報の結合を行います。 |
|
指定されたオブジェクトファイル内のシンボル情報を一覧表示します。 |
|
オブジェクトファイルの変換を行います。 |
|
指定されたオブジェクトファイルの各種情報を表示します。 様々なオプションを用いることで特定の情報表示が可能です。 表示される情報は、コンパイル関連ツールを開発する際に有用なものです。 |
|
アーカイブの内容を索引として生成し、それをアーカイブに保存します。 索引は、アーカイブのメンバによって定義されるすべてのシンボルの一覧により構成されます。 アーカイブのメンバとは再配置可能なオブジェクトファイルのことです。 |
|
ELF フォーマットのバイナリファイルの情報を表示します。 |
|
指定されたオブジェクトファイルのセクションサイズと合計サイズを一覧表示します。 |
|
指定されたファイルに対して、印字可能な文字の並びを出力します。 文字は所定の長さ (デフォルトでは 4文字) 以上のものが対象となります。 オブジェクトファイルの場合デフォルトでは、初期化セクションとロードされるセクションからのみ文字列を抽出し出力します。 これ以外の種類のファイルの場合は、ファイル全体が走査されます。 |
|
オブジェクトファイルからデバッグシンボルを取り除きます。 |
|
以下に示すような数多くの GNU プログラムが利用する処理ルーチンを提供します。 getopt、 obstack、 strerror、 strtol、 strtoul |
|
バイナリファイルディスクリプタ (Binary File Descriptor) ライブラリ。 |
|
opcodes (オペレーションコード; プロセッサ命令を 「認識可能なテキスト」 として表現したもの) を取り扱うライブラリ。 このライブラリは objdump などのように、ビルド作業にて利用するユーティリティプログラムが利用しています。 |