このページにある情報は、古いメーリングリストについて記述されています。 新しいメーリングリストについては、 listserv.linux.or.jp の linux-users ML の情報を参照してください。
Linux Users メーリングリストに関する FAQ がまとめてあります. ぜひ一度ご覧ください(最終更新 1999/10/25).
Linux Users メーリングリスト(以下 Linux Users ML)は Linux に関するユーザ同士の情報交換を目的としたメーリングリストです. Linux に興味がある方であればだれでも参加でき, 特に参加資格は問いません.
Linux Users ML 管理チームではユーザ間の情報をより有効に活用すべく, 当 ML に流れたメールはできるるかぎり保存し, かつ自由に閲覧可能にする努力をしております. そのためすべての記事は事前の了承なく各方面の Web サイトやメール, ネットニュース, その他の手段で 第三者に公開・閲覧されることになっています. どうか趣旨をご理解いただき, ご了承の上での参加をお願いします.
なお, Linux Users ML の発足の経緯や, 運営の裏側に関する記事が Laser 5 出版局発行の Linux Japan Vol.4 に掲載されました. この記事の原稿は著者であり, Linux Users ML 管理チームの一員でもある (ご) さんの Web ページにて公開されております. 「 Linux ユーザメーリングリストとその運用について」 Linux Users メーリングリストに関する FAQ とともに参照頂けると幸いです.
Linux Users ML ではあえて集中管理を避け, 複数のサーバを複数の管理者により個別管理することによって 人的負荷分散を図っています. Linux Users ML に投稿されたメールは中央の ML サーバから いったん各拠点の配送サーバに送られ, そこから各参加メンバーの手元へと配送される仕組みになっています (図参照).
Linux Users ML の参加メンバーは配送サーバのいずれかにメンバー登録します. 通常, 中央の ML サーバにはメンバー登録されることはなく, メンバーは(自らが登録されている)配送サーバから メールの配送を受け取ることになります. したがって, 配送の一時停止や再開などを行うための処理は 各人が登録されている配送サーバで行うことになります. つまり参加および退会方法(コマンドメールの処理方法)などは 登録するサーバによって異なっているという点に注意が必要です.
なお, 前述の通り Linux Users ML に投稿されたメールは Web サイトなどで自由に閲覧することができるようになっています. このため, Linux Users ML に投稿されるメールを読むだけであれば Linux Users ML に参加登録する必要はありません. 後述する過去のメールの閲覧方法を参照してください.
Host unknown
や User unknown
などといったメール配送上の致命的なエラーが発生し続けている.
vacation
など)による不在通知などが
十分な配慮なく設定されているために
ML 運用上問題が発生するケース.
以上の処置は制裁というよりも, むしろ ML の各メンバー及び管理者に (トラブルによる)無用な労力を生じさせないための措置であります. どうかご了承下さい. なお, より多くのユーザを受け入れるために 配送システムは常に拡大しつつあります. 起こってはならないことですが(そして十分な配慮を払っているつもりですが) 設定上の不具合により ML の参加メンバー(メールの受け手)にも ご迷惑をかける可能性があります. その場合にも 管理者および本システムの関係者すべてにおいて 責任は一切負えませんのでご了承の上ご参加下さい.
まず 参加に際する注意事項をお読みください. 次に以下の配送サーバの選択で 必要な内容を記入し申し込みます. すると各サーバに応じた参加方法と退会方法を記したメールが 折り返し送られてきますので, その内容にしたがって当 ML への参加手続きを取ってください. 大まかには以下のような手順となります.
サーバの選択については現在のところ明確な基準がありません. できるだけご自分のサイトから 「ネットワーク的に」近い配送サーバをお選びください. なお, 新規の配送サーバは随時募集しております. 安定したバックボーン回線をお持ちで ML の管理をしていただける方は Linux Users ML 管理チーム (linux-users-request@linux.or.jp) ご連絡下さい.
基本的に, 参加時に送られてきた 登録及び退会方法を示したメールを参照して下さい. ただし不慮の事故などでメールを紛失してしまった場合には 配送サーバの選択を利用して 登録方法と退会方法を入手することができます.
現在どのサーバから配送を受けているかについては, 実際に配送されてくるメールのヘッダを参照してください.
現在までに ML に投稿されたメールは 以下のサーバにて閲覧/入手することが可能です (これらを利用して ML に参加する前に ML の様子をご覧頂くことをお勧めします).
HELP
としたメールを送って下さい.
折り返し使用方法のメールが返送されます.
ここで記入されたメールアドレス宛に 各配送サーバへの登録方法を記したメールが送付されます(これだけでは ML への登録は行われません). そのメールにある登録方法にしたがって所定のアドレスへメールを送ることで Linux Users ML に参加することができます. なお, ここで送られてくる登録・退会およびコマンドメールの 送信方法を示したメールを紛失してしまった場合には, 何度でも同じ方法でメールを入手することが可能です.
NiftyServe といったメールボックスの容量に制限のあるサイトから 参加される場合にはまとめ送りモードのあるサーバに登録するようにしてください.
Linux Users ML の管理チームへの参加を希望される方は linux-users-request@linux.or.jp までメールにてご連絡下さい. また, Linux Users ML に関するご質問につきましても linux-users-request@linux.or.jp までお願いします.