(目次, 本文)
[ メニュー アーキテクチャ 本体ハード 本体ハード販売・各種サービス 周辺機器 カーネル ディストリビューション ネットワーク セキュリティ X Window System マルチメディア 開発 アプリケーション オフィスツール・編集・印刷 ソフトウェアリンク集 システム構築 ニュース・評論 雑誌・書籍 その他 ]

Linux 関連リンク/ネットワーク

[ メール | MTA (Mail Transport Agent) | MUA (Mail User Agent) | POP | biff (着信通知) | その他 | ネットニュース | World Wide Web | サーバ | ブラウザ | 検索システム | その他 | PHP | Proxy | FTP | Samba | Netatalk | NIS, NFS | IP Masquerade | PPP, UUCP | コラボレーション | IRC, ICQ, IM | VNC | DHCP | BIND / DNS | 時刻同期, NTP | IPv6 | 電子商取引 | VPN | その他 | 設定ツール | ]

ネットワーク構築に役立つサイトへのリンクです. 有用なページの 自薦他薦 もお待ちしています.
強調された文章は, リンク先からの紹介メッセージです.

メール

MTA (Mail Transport Agent)

Sendmail Home Page
Sendmail Consortium によってメンテされているフリー版の sendmail の情報サイトです.
qmail 日本語ページ
安全性の高さから sendmail に代わる MTA として注目を集めている qmail のページです. qmail のメリットや sendmail からの移行方法などなど, たくさんの情報が置かれています.
The Postfix Home Page
設定が簡単で sendmail の代替として人気の Postfix のサイトです.
Postfix のぺーじ
メールサーバ Postfix に関する情報が豊富な日本語による Web サイトです.
The Exim Home Page
MTA の一つである Exim に関するサイトです.
ZMailer homepage
MTA の一つである ZMailer のサイトです.
fml project top page
日本では非常にメジャーなメーリングリストサーバ FML のサイトです.
fml with sendmail & qmail
sendmail でメールを受信して fml で処理し, qmail で配送させる方法を紹介しています.
qmail と sendmail を同時に利用する
一部のメーリングリストドライバは, sendmail 向けに設計されているために qmail で動かないことがあります. 同一ホストで qmail と sendmail を同時に立ち上げて, この問題を回避する方法を紹介しています.
The fetchmail home page
リモートサーバーのメールを取得・転送するためのユーティリティです. POP/IMAP-SMTP ゲートウェイとして用いることができます.
Activewave Technologies Inc. 「MailShield (メールシールド)」
MailShield はメールプロキシ・サーバとして動作. メールサーバに代わり受信したメールを 50 種類以上のフィルターにかけ スパムなどを排除し, 正当なメールのみをメールサーバに転送する. 不適合メールは受信拒否, 指定メールサーバへの転送, 題名のマーキングなど, 通常のメールと区別して処理をすることができる. スパム判定は単純なキーワード検出だけに頼らず, メール受信から得られる様々な情報を最新のスパム対策技術で総合的にチェックするため, 高精度な識別を実現している.
株式会社日立アドバンストデジタル GraceMail (R) Version 5
「GraceMail (R) Version 5」は, Linux に対応した Web メールサーバソフトウェアです. 多くのユーザが Linux を採用する際に求める「低コスト化」を導入時だけではなく, 管理・メンテナンス時にも実現致します. また, メールシステムとして不可欠なセキュリティ機能を標準で搭載した次世代のメールシステムを構築することができます. 製品紹介サイトには, 体験デモ, 試用版のダウンロードをご用意しています。
アフェクト コミュニケーションズ株式会社 "MailPublisher"
MailPublisher は, メール配信という単なるインターネット機能をマーケティング用途アプリケーションに進化させた アフェクト コミュニケーションズ社独自の自社開発アプリケーションパッケージ製品です. 自社開発のメール大量高速配信 エンジン「AMUSE」を核として, 大量のメールをオプトインメールとして高速かつ効果的に配信します.
Activewave Technologies Inc. 「MailEngine (メールエンジン)」
MailEngine (メールエンジン) は配送, 中継に特化した超高速メール配送サーバです. 最小サーバ構成でも, 競合システムの複数サーバに匹敵する速度を誇っており, ハードウェアコストを削減し, 配送能力のボトルネックを解消します. 高価なシステムを導入することなく, 必要な配送能力のライセンスを選択できます. Linux を含めたマルチプラットフォームに対応. 評価版も用意致しております.

MUA (Mail User Agent)

Sylpheed
GTK+ を使用した MUA + ニュースリーダです. Look & Feel は Windows の定番メーラを, 操作体系は Mew や Wanderlust などを参考にされているとのことです.
Mew
Emacs (MULE), XEmacs 上で動作する高機能な MUA です. ニュースリーダの機能もあります.
Wanderlust
Emacs/Mule/XEmacs 上で動作するメール・エージェント/ニュース・リーダです. すべて elisp で記述され, IMAP4, POP, NNTP に対応しています. XEmacs では, グラフィカルなフォルダのアイコン表示や ドラッグ & ドロップも可能です.
SGmail
Ruby/Gtk, Ruby/Tk で書かれた, X Window System 上で動作する MUA です. IMAP 対応をメインとしていること (POP にも対応), 一部制限がありながらも, MS Windows 上でも動作することなどが特徴です.
Mutt Japanese Edition
Mutt はターミナル上で動く高機能で軽快な MUA です. カスタマイズの機能が豊富で, 通好みともいえるでしょう. 海外で非常に人気があるのに対して, 日本ではマイナーな存在です.
mh-plus project
MH (Mail Handler) の日本語対応パッチを公開しています. コマンドライン指向の, やや特殊な用途向けのメールツールです.

POP

Qpopper
APOP などにも対応している POP サーバプログラムです.

biff (着信通知)

GBuffy
GTK+ でかかれた biff です. X-Face や日本語の表示に対応しています.
xqbiff
qmail の Maildir 方式用に作られた, X Window System 上で動作する biff プログラムです. 日本語サブジェクトも表示できます. Maildir だけでなく POP や APOP にも対応しており, 新着メールと共に楽しいアニメーションを再生できます.

その他

Procmail Homepage
受信したメールを, 設定したルールによって自動的に振り分けてくれるツールです.
procmail tips
procmail をより便利に使うための Tips です.
MHonArc
E-mail を HTML ファイルに変換するためのツールです.

ネットニュース

INN: InterNetNews
おそらく現在もっとも広く使われているネットニュースシステム, INN の正式サイトです.
Leafnode+
ネットニュースシステム Leafnode+ のサイトです.
Leafnode
Leafnode+ の元となったネットニュースシステム Leafnode のサイトです.

World Wide Web

サーバ

Apache HTTP Server Project
世界で最も多く使われている http サーバソフト, Apache の web サイトです. たくさんの mirror サイトが ありますので, ブックマークへの登録はお近くのものに.
JAPAN APACHE USERS GROUP
初心者向け情報から付属マニュアルの日本語訳まで, さまざまな情報があります. メーリングリストによる情報交換も行なわれています.

ブラウザ

Portable Linux の世界 (プライマリサイト: linet)
江後田さんのホームページです. Netscape の日本語化に関する話題のほか, EasyHard, PCMCIA-CS など, ノートユーザに嬉しい情報が満載です. バックアップサイト もありますので, 近い方はこちらを.
w3 と w3m_el
Emacs の上で動く Web ブラウザ (W3, w3m.el) の解説です.
Emacs/W3
nagae さんによる Emacs/W3 の解説です.
w3m
ページャも兼ねたテキストベースの Web ブラウザです.
mozilla.org
Netscape Navigator のオープンソース化による成果として開発されている Web ブラウザです. 日本では Mozilla Japan が公式アフィリエイトとして活動しています.
もじら組
mozilla.org が開発しているソフトウェアの日本語化活動の中心となっているサイトです.
NetFront
2 MB ほどのサイズに, フレームや JavaScript など一通りの機能を詰め込んである, 軽量型 Web ブラウザです.
Opera
軽くて小さいことが売りのブラウザです. MDI (Multiple Document Interface) なのも特徴です.

検索システム

全文検索システム Namazu
UNIX, Win32, OS/2 などで手軽に使える日本語全文検索システムです. World Wide Web サーバに高性能な検索機能を組み込むことができますし, シェルや Tcl/Tk, Emacs からの検索にも対応しています. ローカルな文書の検索システムとして個人的に使うこともできます.
日本語全文検索システム MitakeSearch
Linux Intel, Linux Alpha 用の日本語全文検索システムで, TXT, HTML, MH メール, gzip, gzip-tar, OASYS などが検索対象です. Tru64 UNIX, Windows NT と組み合わせることで検索対象ファイルの種類 を増やすことができます.
Kabayaki
現在, 広く使われている日本語対応の全文検索エンジンに Namazu というものがあります. Namazu は有用なオープンソースの検索エンジンですが, 「Namazu はちょっと難しそう」, 「GUI でメンテナンスしたいんだけど」, と思っている方々のために, Namazu をおいしい蒲焼に調理しました.

PHP

日本 PHP ユーザ会
マニュアルやリンク集, ML 情報など充実しています.

その他

日記を認めるシステムたち
「日記作成用のプログラム」へのリンクを興味本位で集めてみたものです. これから web 日記を書いてみようと思っていらっしゃる方の参考になれば幸いです.
News Clipper
ニュースサイトをテンプレートに従って解析し, html ファイルで出力してくれるソフトウェアです.
htp: An HTML pre-processor
マクロ定義などを埋め込んで展開したりできる, HTML プリプロセッサです.

Proxy

Delegate Home Page
電総研の佐藤 豊さんが開発された, 多用途プロトコル中継システム Delegate のホームページです. HTTP/FTP はもちろん, Wais, Telnet, Gopher, NNTP, SMTP, POP... などなど, 実に多くのプロトコルに対応しています.
Super Proxy Script
World Wide Web のアクセスの急激な増加に対応できる スケーラブルな分散プロキシサーバ構成方式 Super Proxy のページです.
Squid Web Proxy Cache (new!)
HTTP, FTP, gopher をサポートし, SNMP, SSL などにも対応する高性能なプロキシサーバです。

FTP

The ProFTPD Project
Apache HTTP Server のように安全で自由度の高い設定ができることを目標にした FTP サーバ ProFTPD のサイトです.
WU-FTPD Development Group
かつてほとんどのディストリビューションで標準の FTP サーバだった WU-FTPD のサイトです. 現在も多くの場所で利用されています.
vsftpd
安全で高速に動作することを目的とした FTP サーバです. Web サイトの文面からも自信のほどがうかがえます.

Samba

日本 Samba ユーザ会
1999 年 11 月に結成された国内の samba ユーザグループです. 国内の Samba 関連情報ならこちら. 本家文書や man ページの和訳, 国内ユーザによる独自文書, メーリングリストの案内などがあります.
SAMBA - opening windows to a wider world
本家のページです. 英語ですが, 各種文書や ML ログなどの検索ができます. 世界中でミラーされていますので, ページ上方にある 『Choose A Mirror』 から近いものを使いましょう.
Sharity-Light
Samba とは逆に, Linux 側から Windows のボリュームをマウントする, LanManager クライアントです.
もともとは Rumba という名称でしたが, 商標の関係で Sharity-Light に名称変更となりました.

Netatalk

netatalk
Netatalk の開発元, 本家です.

NIS, NFS

Linux NIS (YP) Server and Tools
Linux/NIS の開発者 T. Kukuk 氏によるページ. 各種サーバ・クライアントソフトの最新版が置かれているほか, 文書も充実しています.

IP Masquerade

Vine Linux + IP Masquerade + PPxP でダイアルアップ・ルータを構築しよう
Vine Linux をベースとして, IP Masquarade と PPxP で ダイヤルアップルータ相当の機能を構築する解説の他, 幾つかのノウハウが紹介されています.
「幸せな家庭内 LAN へのメモ 〜 ADSL, rp-pppoe, ipchains, ipmasqadm, Dynamic DNS 〜」
Linux を家庭のゲートウエイとして ADSL で Internet 接続する場合の各種設定に関してメモにまとめました. この文書では, サーバ公開をする上で必要な各種設定について Linux で実現する方法を順に示していきます. 手順としては, まず接続 (PPPoE), 家庭内を守るファイヤーウォール (ipchains), サーバを公開する方法 (ipmasqadm), 公開したサーバに host 名を割り振る方法 (BIND での Dynamic DNS) と言う流れで説明します.

PPP, UUCP

PPxP Home Page
Linux での PPP のスタンダードになりつつある, PPxP のページ. 開発者である真鍋さんご自身によるガイド文書があります. ミラーサイトもどうぞ.
ISP info for ppp-setting
多数のユーザから寄せられた国内 ISP に対する PPP 接続例の情報を, 柴田さんがまとめているページです. 各種情報へのリンクも豊富です. 同サイトには 対話方式で PPP の各種設定ファイルを作る すぐれモノのページもあります.

コラボレーション

IRC, ICQ, IM

IRC users in Japan Home Page
Internet 上のチャットシステム, IRC (Internet Relay Chat) に関するグローバルで詳しい情報源です.
irchat-PJ Project
GNU Emacs や XEmacs 上で動作する IRC クライアント irchat を改良して, より使いやすいものにしよう, というプロジェクトです.
Liece - Yet Another Realtime Messaging Interface
Liece は Emacs 上で動作する IRC のクライアント実装です. 現在は開発を終了しており, RIECE がその後継です.
RIECE
Emacs で動作する IRC クライアントです. 簡単な設定で使用できます.
XCHAT: Internet Relay Chat Client
X Window System 上で動作する IRC クライアントです.
Gaim
IRC, ICQ, MSN Messenger, Yahoo! Messenger など, 複数のプロトコルに対応した Instant Messaging (IM) クライアントです. Linux, BSD, Mac OS X, Windows などで動作します.

VNC

RealVNC
Linux, UNIX, Windows, Macintosh などのサーバマシンの画面を, ネットワーク経由で表示して遠隔操作できる, サーバ・クライアント型ソフトウェアです. Linux, UNIX 側で稼動する VNC サーバは, Java クライアントを送る Web サーバとしても機能するため, Java 実行機能のある Web ブラウザの中で, Linux, UNIX 側の X Window System が動作します.

DHCP

Internet Software Consortium - DHCP
ISC DHCP の公式サイトです.

BIND / DNS

Internet Software Consortium - BIND
BIND はバージョン 4.9.3 から Internet Software Consortium が保守管理しています.
bind-8.1 guide
どいゆうすけさんによる, BIND の解説です.
DNS HOWTO(JF)
中野武雄さんによる DNS HOWTO の日本語訳です.
djbdns
BIND に代わる, 安全で簡潔な DNS ツール群 djbdns (旧 DNScache) の解説です. 作者の D. J. Bernstein は, セキュリティに配慮した代替 MTA qmail の作者でもあります.

時刻同期, NTP

home of the NTP Public Services Project
ネットワーク接続されたホスト間で時刻同期をとるには, NTP (Network Time Protocol) を用いるのが一般的です. 本ページには関連情報へのたくさんのリンクが置かれています.
電波時計でローカル環境の時刻合わせ
シーデックス株式会社が販売している, 安価で PC とのインターフェイスがついている電波修正時計 JST2000 シリーズを利用して, ntp サーバを構築する説明です.
Linux & Jupiter で TimeServer 構築
Jupiter という 2 万円で購入できる GPS ユニットを用い, Linux + xntp で Time サーバを構築する手段が詳細に記述されています.
古野電気株式会社
GPS タイムサーバ (TS-820) を販売しています. Linux を OS に用い, ネットワーク上に高精度な時間基準となるパソコンを立ち上げることが可能です.
テレホン JJY を利用して Linux BOX の内蔵時計を合わせる
情報通信研究機構 (旧 通総研) が提供している テレホン JJY を利用して, 高精度の時刻あわせを行うためのソフトウェアを配布しています.

IPv6

USAGI Project - Linux IPv6 Development Project -
Linux におけるより良い IPv6 環境を提供することを目的とした USAGI Project のサイトです.
KAME Project
BSD 向けのフリーな IPv6/IPsec stack を開発しています.

電子商取引

クラスキャット ネットワークス株式会社 WebShop シリーズ Personal WebShop for Java 「Linux 対応オンラインショップ構築ソフトウェア」
専門的な知識を必要とせず, インターネット上に仮想店舗をシンプルかつ低コストで実現する ウェブベースのアプリケーションパッケージです. ブラウザーでショッピングを行うための機能はもちろん, 店舗として商品の販売業務に必要な, 受注・顧客・商品管理の機能を装備しておりますので, 導入後すぐに販売業務を開始することができます. また, 全ての管理機能もブラウザーで行うことが可能であるため, ウェブサーバーがどこにあろうと関係なく リモートで基本的な業務管理を行うことが可能です.

VPN

Poptop - The PPTP Server for Linux
VPN (Virtual Private Network) を実現する PPTP (Point to Point Tunneling Protocol) サービスの Linux 用サーバです.

その他

設定ツール

日本 Webmin ユーザーズグループ
web ベースの Unix システム管理ツール Webmin のユーザーズグループです. メーリングリストの案内と, 日本語のドキュメントがあります.

[ ホーム | マップ | ニュース | 検索 | ドキュメント | リンク | プロジェクト ]
このサイトに関するご意見・ご要望は Webmasters までお願い致します.