Lego Mindstorm with Linux Mini-HOWTO

Luis Villa

野本 浩一 - 日本語翻訳

              
            

Revision History
Revision 1.1October 29th, 2000

Lego グループの Mindstorm の Robotics Invention System (RIS) は、たぶん、一番合理的な値段で入手できるロボット工学キットです。 しかし、標準ソフトウェアは (驚くことではありませんが) MS Windows 上のものです。ここであきらめてはいけません - Mindstorm シリーズ を Linux から使うための方法があります。この Mini-HOWTO は、そ うした方法について簡単に紹介するとともに、より詳しい情報をどこ で入手できるかについてまとめたものです。


Table of Contents
1. はじめに
1.1. 謝辞
1.2. 免責
1.3. Copyright
2. Mindstorm のアーキテクチャ
2.1. 基本ハードウェア
2.2. 標準の RCX プログラミング
2.3. Linux ツールが適合するところ
2.4. Linux ホスト用ハードウェアの必須条件
2.5. CyberMaster と Scout
2.6. Mindstorm の Vision Command
2.7. MS Windows CD についての重要な注意
3. LegOS
3.1. ホームページ
3.2. 作者
3.3. 種別
3.4. 言語
3.5. プラットフォーム
3.6. 概要
4. Lego::RCX.pm
4.1. ホームページ
4.2. 作者
4.3. 種別
4.4. 言語
4.5. プラットフォーム
4.6. 概要
5. Not Quite C (NQC)
5.1. ホームページ
5.2. 作者
5.3. 種別
5.4. 言語
5.5. プラットフォーム
5.6. 概要
6. pbForth
6.1. ホームページ
6.2. 作者
6.3. 種別
6.4. 言語
6.5. プラットフォーム
6.6. 概要
7. TinyVM と leJOS
7.1. ホームページ
7.2. 作者
7.3. 種別
7.4. 言語
7.5. プラットフォーム
7.6. 概要
8. リモート Java API
8.1. ホームページ
8.2. 種別
8.3. 言語
8.4. プラットフォーム
8.5. 概要
9. TCL RCX
9.1. ホームページ
9.2. 作者
9.3. 種別
9.4. 言語
9.5. プラットフォーム
9.6. 概要
10. Pylnp
10.1. ホームページ
10.2. 作者
10.3. 種別
10.4. 言語
10.5. プラットフォーム
10.6. 概要
11. 他の Linux ツール
11.1. LeoCAD
11.2. POVRAY
12. 他の情報源
12.1. LUGNET
12.2. 公式の Mindstorm のサイト
12.3. ハードウェアのサイト
12.4. Historic Lego Bots and Construction Guide
13. 日本語訳について