Chapter 3. IrDA 接続の詳細 - プロトコル

Table of Contents
3.1. IrDA スタックを使ってみる
3.1.1. SIR
3.1.2. ドングル接続 - シリアルポート用の赤外線アダプタ
3.1.3. ドングル接続 - 赤外線マザーボードアダプタ
3.1.4. 高速赤外線通信 (FIR)
3.2. プリンタ接続
3.3. LAN 接続 - IrLAN
3.4. HP NetBeamer との接続
3.5. Palm III コネクション - IrCOMM
3.6. Palm (Handspring Visor) 用 IR 経由 Linux ターミナル
3.7. Psion 5 との接続
3.8. Linux と WinCE を接続する
3.9. Linux と WinCE 3.0 (PocketPC) をつなぐ
3.10. 携帯電話接続
3.10.1. 概説
3.10.2. OBEX 接続
3.10.3. 特定の携帯電話関連の情報
3.10.4. ドイツ e-plus
3.11. デジタルカメラ接続
3.12. Microsoft-Windows と Linux/IrDA
3.12.1. はじめに
3.12.2. Linux/IrDA と MS-Windows95 IrDA(TM) 間の接続
3.12.3. MS-Windows98 機と Linux 間の通信
3.12.4. MS-Windows2000/XP 機と Linux 間の通信
3.13. Linux と Linux の接続
3.13.1. 接続用モジュール
3.13.2. 圧縮について
3.14. 複数デバイスの同時使用
3.15. ドッキングステーションとの接続
3.16. キーボード接続
3.17. シリアルケーブルを使った接続
3.18. ヌルモデムケーブル接続
3.19. ピアツーピア接続 / 直接モード
3.20. 東芝のノートブックでの Linux/IrDA
3.21. デスクトップコンピュータでの IrDA カード